|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:73 総数:456978 | 
| 【日曜参観のお願い】 コロナ禍で見送っていた, 参観を,ようやく実施します。 お出ましにくい時間かもしれませんが, どうぞ,ご参観いただきますよう, お願いします。 なお,参観については, 密になることを防ぐため, いくつかのお願いをしています。 ご協力お願いします。 午後からは,部活動参観です。 また,6月6日(月)は代休です。 おはようございます! 今日は,日曜参観です。 参観は,2限〜4限の3時間です。 どうぞ,ご参観ください。 参観については, 密になることを防ぐため, 保護者のみとさせていただいています。 また,参観可能時間帯は, 案内プリントに, 記載されている名簿番号の時間で, ご参観ください。 ご協力お願いします。  今日も元気に頑張りました!
一週間! がんばりました! 昼からは暑かったですね。 明日も活動する部活動もあります。 演劇部は,本番です! 「がんばれ!」 汗!だくだくでしたね! それでは,ごきげんよう! さようなら。 また,来週!    【紫陽花】
きれいに咲いています! 学校のいたるところに植えていますが, 咲き初めの今が,趣があります。 なごみますね。    おはようございます!
おはようございます! 今日もさわやかな朝です。 6月3日,金曜日, 週末です。 6時間授業。 今日がいい日でありますように。    ごきげんよう! また,あした!
部活動も,がんばっています。 今日も,暑かったですね。 でも,さわやかな下校の風景です。 今日も,充実していましたね? それでは,ごきげにょう! さようなら。 また,あした!    おはようございます! 6月2日,木曜日です。 今日も6時間授業です。  【3年の授業の様子です】 3年生の理科と社会の 授業の様子です。 理科は,「仕事の能率」 について, 社会は,「近代」についての 学習をしています。  【2年の授業の様子です】 2年生の国語と数学の 授業の様子です。 国語は, 「文章と見出しの付け方」 について, 数学は, 「連立方程式」 について学習しています。  【1年の授業の様子です】
【1年の授業の様子です】 1年生の,美術や英語の 授業の様子です。 英語はALTの先生と活動を伴った, 会話です。 美術は,書体の役割について, 学習しています。    |  |