![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:24 総数:424488 |
23日(月)学校の様子
5年生は、「あなたはどう思う」を題材に、自分の考えをもち、相手に筋道立てて伝えることをめあてにして取り組んでいます。
ロイロに自分の考えを書きこんだうえで、共有し、それをもとにしながら、考えを伝えていきます。友達の考え方を学び、伝え方の良さを学びとりながら、よりよい発表につなげれらるようにしています。 ICTの特性をいかしながら学習をすすめますが、改めて自分の考えを「書く」活動も大切にしていきたいと考えています。 ![]() ![]() 23日(月)学校の様子
子どもたちが登校してきました。
![]() ![]() 20日(金)学校の様子
3学期になって、放課後の外遊びで大ブームなのは、サッカーです。昨年も同様にサッカーをする子どもたちがたくさんいましたが、運動場全面を使って遊んでいる様子は、ここ数年ありませんでした。
ちょっとふかふかする運動場の土の上で、のびのびと夢中になって遊んでいる様子をみるのも気持ちがよいものです。この調子で、いっしょうけんめいに、スポーツも、遊びも、勉強も、読書も取り組んでくださいね。 インフルエンザが流行期にはいったようです。次週は、寒波がやってくるとの予報もでていますので、注意が必要です。 健康と安全に気を付けて、来週も子どもたちが元気よく登校してくれることを楽しみにしています。 ![]() 第44回全国小・中学校PTA広報紙コンクール奨励賞
第44回全国小・中学校PTA広報紙コンクールに応募された市原野小広報紙「はないちもんめ」(令和3年度版)は、京都市で紙面版優秀作品に選出され、日本PTA全国協議会の全国小・中学校広報紙コンクールに出品されました。審査の結果、「奨励賞」が贈られることになり、学校に賞状が届きました。(職員室前に掲示しております。)
おめでとうございます。 ![]() 20日(金)学校の様子
屋外球技クラブ・昔遊びクラブの活動の様子です。
![]() ![]() ![]() 20日(金)学校の様子
クラフトクラブ、読書・イラストクラブ・屋内球技クラブの活動の様子です。
![]() ![]() ![]() 20日(金)学校の様子
サイエンスクラブの様子です。
![]() ![]() 20日(金)学校の様子
2年生は、図画工作科でステンシルを使った作品づくりに取り組んでいます。
![]() ![]() 20日(金)学校の様子
4年生が、昼の帯時間に、コグトレオンラインに取り組んでいました。
![]() ![]() 20日(金)学校の様子
1年生が、いろいろな材料を使ってスタンプをした作品です。
![]() ![]() |
|