![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:40 総数:424467 |
25日(水)学校の様子
いろいろなストーリーができそうですね。
![]() ![]() 25日(水)学校の様子
2年生がステンシルを使った作品作りに取り組んでいます。
![]() ![]() 25日(水)学校の様子
中間休みも雪遊びができました。
![]() ![]() ![]() 25日(水)学校の様子
本館3Fより、北を望む
![]() ![]() 25日(水)学校の様子
6年生は、社会科の学習に取り組んでいます。
隣のクラスでは書写の学習を進めています。力強く書けていますね。 ![]() ![]() 25日(水)学校の様子
4年生は、給食感謝週間の取組で、調理員さんにお手紙を書いています。
![]() ![]() 25日(水)学校の様子
5年生は算数で、多角形の作図に取り組んでいます。
スクラッチを使って命令を記述し、ネコのキャラクターを考えた通りに動かして多角形を描きます。一度ではなかなかうまくプログラムができませんが、試行錯誤しながら答えを求めていく経験はとても大切ですね。 ![]() ![]() ![]() 25日(水)学校の様子
給食感謝週間で、カード作りに取り組んでいます。
![]() ![]() 25日(水)学校の様子
3年生は、算数テストに集中しています。
「見直し」の視点を黒板に掲示しています。 ![]() ![]() ![]() 25日(水)学校の様子
3組は、食育の学習を進めています。
「給食にでてくる魚には、どんな種類があるのかな」 何匹釣上げたか計算をしながら学習をしています。 ちなみに、 本日の給食には、「さわら」が提供されます。 どの魚かな、さがしてみましょう。 ![]() ![]() ![]() |
|