![]() |
最新更新日:2025/09/09 |
本日: 昨日:59 総数:426050 |
20日(火)学校の様子
5年生は算数の学習を進めています。
6年生は、社会科で、明治時代について学習をしています。 ![]() ![]() 20日(火)学校の様子
ミネストローネは、イギリスの家庭料理の一つです。
今日もおいしくいただきましょう。 ![]() ![]() 20日(火)学校の様子
給食の準備が始まりました。
![]() ![]() 20日(火)学校の様子
1年生は、図画工作で作品作りに取り組んでいます。
息を吹き込むと、なにが登場するのかな? ![]() ![]() 20日(火)学校の様子
5年生は、ソフトバレーボールに取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() 20日(火)学校の様子
2年生の体育学習の様子です。
少し日差しがでてきました。 ![]() ![]() ![]() 20日(火)学校の様子
6年生の社会科学習の様子です。
今日は、江戸から明治の時代に移り変わる様子を、教科書やノートのキーワードをもとにしてロイロノート・スクールのカードに記入しています。同じキーワードを使っていても、並べ方や関連付けの印が違うので、交流で説明を聞くのが楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 20日(火)学校の様子
1年生は、縄跳びに取り組んでいます。いろいろな跳び方ができますね。
![]() ![]() ![]() 20日(火)学校の様子
6年生は外国語科で、一番の思い出をまとめています。
慣れた様子で、アルファベット入力をしているお友達もいます。 ![]() ![]() 20日(火)校内整備
体育館まわりの電灯を、追加設置しています。
![]() ![]() |
|