![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:16 総数:258078 |
第64回 京都市立幼稚園こども展開催について![]() 凧あげ楽しいね!![]() ![]() お手本を見てやりたくなったBちゃんも加わり、順番に凧あげをしていると、「一緒にやってみたらどう?」とBちゃんが言いました。Aちゃんも「やってみようよ!」と受け入れて、二人で一緒に凧をあげて楽しんでいました。 友達の姿に刺激を受けながら一緒に遊ぶ楽しさを感じています。 わくわく水道広場![]() ![]() ![]() ダンスの中には、「水をたくさん飲もう!」「お花に水をまこう!」「お風呂に入ろう!」「みんなに伝えよう!」というような歌詞があり、それぞれに関するプレゼントもいただきました。今日教えてもらったことを、家族やさくら組、たんぽぽ組にも伝えていってほしいですね。 雪の赤ちゃん!![]() 「他にも探そう!」と子どもたちは園庭を探し回り、葉っぱや土についた霜を見つけては、触ってその冷たさを感じたり、撫でて大切に集めたりしていました。 冬の不思議な現象を、子どもたちらしい方法で楽しんでいます。 ![]() 明日から園内展![]() ![]() さて、明日12日(木)、13日(金)の朝から18時、16日(月)は午前中まで遊戯室で園内展をしています。子どもたちがかいた絵や絵の具あそび、つくったもの、写真など、日ごろの遊びや生活の様子を感じていただけると思います。どうぞご家族の皆様もお越しになってください。また、感染対策のため、体調がすぐれない方は控えていただくように、ご協力よろしくお願いいたします。 こっこ組・ぷちたんぽぽ組1月予定表![]() こっこ組・ぷちたんぽぽ組1月予定表を掲載します。明日からは、幼稚園の園内展が始まります。ぜひ遊びに来て、在園児の子どもたちがかいた絵やつくったものをご覧ください。幼稚園での遊びや活動の様子を感じていただけます。 消防出初式![]() ![]() ![]() 今日は年長児が消防出初式に参加しました。消防部隊の行進を見たり、子どもたちもパレードに参加したりしました。最後には目の前で警防訓練を見せていただき、消防のヘリコプターでの救助の様子や、たくさんの消防車が集まっての一斉放水を間近で見させていただきました。 とても貴重な体験に、子どもたちだけでなく教員も思わず歓声をあげてしまうほど、心が動いた、とても楽しい年明けとなりました。 10(火)は始業式です。みんなに会えるのを楽しみにしています。 |
|