![]() |
最新更新日:2025/09/12 |
本日: 昨日:25 総数:426424 |
17日(月)学校の様子
中間休み終了後の、新館トイレのスリッパです。
次の人のことを考えて、整理してくれているようですね。 ![]() 17日(月)学校の様子
整備工事の様子です。
塗装を順次進めています。 ![]() ![]() ![]() 17日(月)学校の様子
4年生は、「ごんぎつね」を読んだ感想を発表し、良かったところや心に残ったことを交流しています。
![]() ![]() 17日(月)学校の様子
4年生が、社会科で学習したことの振り返りをロイロノート・スクールのカードに書きまとめています。素早くたくさんの文章を入力できるようになってきましたね。
![]() ![]() ![]() 17日(月)学校の様子
5年生の算数では、それぞれが考えた面積の求め方をロイロで共有しながら、学習を進めています。
![]() ![]() 17日(月)学校の様子
6年生は、社会科で歴史の学習を進めています。今日は、「戦国の世から世の中の統一へ」の単元で、当時描かれた屏風の写真を見ながら、戦の形が、以前と比べて変わってきた様子を読み取っています。
![]() ![]() 17日(月)学校の様子
5年生は、学校にある課題を解決するために、話し合っています。
ロイロのシンキングツールを使って、考えを整理しています。 ![]() ![]() ![]() 17日(月)学校の様子
4年生は道徳で「ぼくの草取り体験」を読んで学習をしています。
<あらすじ> 「ぼく」たちは「学校を美しくする日」に裏庭の草を抜いた。根っこまで抜けないので、気の進まない仕事だなあと思ってめんどうになって上の方だけを引きちぎっていた。 でも、ひろしくんは、短い草も根っこを残さずにていねいに抜いている。 次の週の日曜は、町内で公園の草取りをした。ひろしくんも参加していた。「ぼくはこの公園でよく遊ぶし、大人の人たちも、みんなが気持ちよく遊べるようにと、草を取ってくれているんだもの。」 ぼくは、いやいややっていた自分が恥ずかしくなった。さっきより丁寧に草を取り始めた。次の日、学校の帰りに公園を見ると、すっきりして広く見える… ![]() ![]() 17日(月)学校の様子
5年生は、今まで学習してきた公式等を使いながら、「ひし形」の面積の求め方を学習しています。いろいろな方法があることを共有して、一番早く簡単に正確に求める方法についても考えていきます。
![]() ![]() ![]() 17日(月)学校の様子
5年生は、外国語科で、「〜できますか?」と尋ねたり、「私は〜ができます」の文を聞き取ったりしています。
3年生は、コンパスで長さを測る方法について学習をしています。 ![]() ![]() |
|