![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:28 総数:424667 |
17日(火)学校の様子
ジョイントプログラムテストに臨みます。
授業前に、5年生は、デジタルドリルを使って、点検をしています。 3年生は、ロイロで提示された課題をもとに、漢字テストに取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() 17日(火)学校の様子
それぞれのめあてにそって、もくもくと走っています。
「一生けん命は、かっこいい」姿ですね。 ![]() ![]() 17日(火)学校の様子
朝マラソンが始まりました。
![]() ![]() 17日(火)学校の様子
3年生は走り幅跳びの学習が1時間目にあります。
担任の先生が、土をほぐしながら、石などがないか、再度安全確認をしています。 ![]() 17日(火)学校の様子
子どもたちが登校してきました。
![]() ![]() 慣れてきたからこそ<タブレットの使い方>
タブレット端末の使用ですが、子どもたちは大人が想像する以上に技能面の上達がはやいものです。先生の指示で画面を開いて、さっと入力している様子をみると、感心してしまうこともあります。
一方で【慣れてくる】と、ごく一部ですが、たとえば机の上に置くときや片づけるときに、以前と比べるとやや丁寧さに欠けるなあと思う場面に出会い、注意を促すことがありました。また、キーボードの上に不用意に鉛筆などを置き、画面を閉じるときに異物を挟み込んで画面が割れてしまうという事案がありました。 慣れてきたからこそ、今一度、タブレットは【何のために使うのか】を考え、学習の目的やめあてをしっかりもってこれからも【丁寧に】【大切に】活用してくれることを願っています。 ロイロやデジタルドリル、コグトレをするために、子どもたちがタブレットを持ち帰る機会が増えます。タブレットを使って学習している際には、ぜひその様子をご覧いただき、子どもたちの頑張りを認めたり褒めたりしていただければうれしく存じます。 ![]() ![]() 16日(月)学校の様子
5年生は、版画の下絵を作成しています。
6年生は、社会科の学習を進めています。 ![]() ![]() ![]() 16日(月)学校の様子
4年生は、サッカーに取り組んでいます。
![]() ![]() 16日(月)学校の様子
1年生は、「たぬきの糸車」を読み進めています。
![]() ![]() 16日(月)学校の様子
昼休みの体育館の様子です。
週に1回程度になりますが、中間休みと昼休みは、担任の先生の監督のもと、体育館で活動することができます。今日は、4年生が、バスケットボールやバランスボールを使って体を動かしていました。 ![]() ![]() ![]() |
|