6年生 理科 わたしたちの生活と電気
理科の学習では、電気を発電させたり、貯めたりする実験をしました。
子どもたちは電気を貯めるために、がんばって手回し発電機を回していました。
【学校の様子】 2023-01-17 20:50 up!
5年 書写の学習
3学期はじめての書写の学習は、漢字一文字で表現しました。それぞれが選んだ漢字には、願いや思いがあります。平和な世界になってほしい。楽しむ一年にしたい。などの理由を交流しながら取り組みました。
【学校の様子】 2023-01-17 11:20 up!
【5年生】ジョイントプログラム確認テスト
先週金曜日と今日で第2回ジョイントプログラム確認テストを行いました。自分の力を試す,とてもよい機会です。難しい問題もありましたが,最後まであきらめず解こうとする姿がたくさん見られました。
終わってホッとしますが,わからなかったところをしっかり復習していきましょう。
【学校の様子】 2023-01-16 19:55 up!
6年 ジョイントプログラム
冬休みが明けのジョイントプログラムに取り組みました。今回は4教科あります。みんな一生懸命に取り組んでいました。
【学校の様子】 2023-01-12 19:52 up!
5年 3学期もよろしくお願いします
3学期が始まりました。始業式の後は,3学期の目標をたてたり,冬休みの思い出を交流しました。3学期も元気いっぱいにすごしてほしいと思います。
【学校の様子】 2023-01-11 11:50 up!
【5年生】3学期スタート!
今日からいよいよ3学期が始まりました。
始業式では校長先生から自分を磨く3つのポイントを
教えていただきました。
真剣に話を聞く姿は高学年らしくとてもかっこよかったです。
3学期は6年生に向けての準備の学期です!
目標をもってみんなで頑張っていきましょう!
【学校の様子】 2023-01-11 09:03 up!
3学期始業式
新年あけましてあめでとうございます。
1月10日(火)に3学期始業式を行いました。
校長先生からは、小さな目標やがんばればできそうな目標を立て、やる気スイッチを入れて3学期もがんばってほしいことや失敗をおそれずにチャレンジしていくことなどのお話がありました。子どもたちには、よい3学期のスタートをきり、次の学年へのステップアップにつなげてほしいと思います。
本年度も温かいご支援の程、よろしくお願いいたします。
【学校の様子】 2023-01-10 09:47 up!
3年生 体育 「ハンドベースボール」
柔らかいボールをティに置いて打つベースボール型のゲームをしていました。ルールを簡単にして楽しんでいました。
【学校の様子】 2022-12-23 17:58 up!
3年生 外国語活動 「This is for you」
友だちにカードをプレゼントするために三角や四角、ひし形、正方形、長方形などの形の色紙を英語でやり取りをしました。色紙を組み合わせて花、家、木などを作りたいものに必要な色紙をわたしたりもらったりしました。
【学校の様子】 2022-12-23 17:55 up!
3年生 図画工作 「いろいろうつして」
紙版画に取り組んでいました。あとは刷って絵の具をつけて完成です。
【学校の様子】 2022-12-23 17:55 up!