![]() |
最新更新日:2025/09/03 |
本日: 昨日:47 総数:262445 |
【5年生】What time do you get up?
2学期の最初の外国語の学習は「What time do you get up?」です。
お手伝いや1日の生活について尋ね合ったり答えたりします。 2学期も自分の思いや考えを伝えることを大切にして, 学習を進めていきたいと思います。 ![]() ![]() 【5年生】からたちの花![]() ![]() ![]() 「からたちの花」を読み,感じたことを交流したり, 工夫を伝え合ったりしました。 グループ学習,ペア学習も相手に伝わりやすいように 進めることができました。 5年 かかり活動を考えよう![]() ![]() 3年生 朝学習![]() ![]() 3年生 作品鑑賞![]() ![]() 3年生 2学期が始まりました![]() ![]() 5年 2学期開始![]() ![]() 【5年生】夏休みのがんばり
自由研究や自由工作など、夏休みのがんばりを交流しました。
それぞれ一生懸命に取り組んだ様子が伝ってきました。 ![]() ![]() ![]() 【5年生】すてきなスタート!![]() ![]() ![]() 教室に元気なすてきな笑顔が戻ってきて、とてもうれしいです! 始業式では「スイッチ」の話をしていただきました。 子どもたちは「あいさつスイッチ」「勉強スイッチ」 「やる気スイッチ」「絆スイッチ」をいれていきたい!と 言っていました。2学期もみんなで楽しく過ごしていきたいと思います。 蓮が咲きました![]() ![]() ![]() 花びらの先が少しピンク色で とても美しい姿ですね。 先週の金曜日に、地域・PTAの皆さんと教職員で芝生のコアリングをしましたが、 裸地のところに、小さな小さな芝生の芽が出てきました。 2学期 子どもたちが登校するころには、 美しい緑のじゅうたんになっていることでしょう。 |
|