京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up5
昨日:29
総数:354350
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心豊かに、自ら学び 自ら考える子」の育成

なわとび

 運動場いっぱいに広がってなわとびをしました。冬休み中に挑戦してきた技を友達に教えてあげる様子も見られました。
 そのあと、長なわで「おおなみ こなみ」をしました。
なわを持つ子が跳ぼうとしている子にタイミングを教えてあげるために「今」「とぶ」などの声かけをしている様子も見られました。
画像1
画像2
画像3

5年生 理科 電磁石の性質 2023/01/11

 これから学習する「電磁石」とはどういうものか学びました。

 鉄心を入れたコイルに電流を流すと電磁石のようなはたらきをすると聞き、実際に実験してみると、本当に磁石のように鉄をひきつけ、子どもたちは驚きを見せていました。
画像1
画像2

頑張っています!

今日のタグラグビーの練習の様子です。元気な声、熱心に取り組む様子、学校の運動場に活気が戻ってきています。近畿大会もぜひ頑張ってください!

もうすぐ冬休みが明けます。来週、みなさんに会えるのを楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立池田東小学校
〒601-1355
京都市伏見区醍醐多近田町2-2
TEL:075-572-4505
FAX:075-572-4506
E-mail: ikedahigashi-s@edu.city.kyoto.jp