京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up14
昨日:31
総数:335976
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

♪2年生 英語活動「サラダで元気」〜尋ねたり答えたりしよう〜 その2

 自分のサラダを照会しました。
画像1
画像2

♪2年生 英語活動「サラダで元気」〜尋ねたり答えたりしよう〜 その1

 相手に分かりやすいように,欲しい野菜を伝え,その数を尋ねたり答えたりしました。
画像1
画像2
画像3

♪3年生 理科「電気の通り道」〜電気を通すもの〜

 身の回りにあるいろいろなものを回路の一部に入れ,電気を通すか,電気を通さないかを,比べながら調べました。
画像1
画像2
画像3

♪6年生 道徳「明るく生きる」〜手品師〜

 教材「手品師」を読んで話し合いました。
画像1
画像2
画像3

♪5年生 体育「ベースボール」 その3

 
画像1
画像2

♪5年生 体育「ベースボール」 その2

 攻め方や守り方を工夫したり,自分のチームの特徴に応じた作戦を工夫したりしながらいろいろなチームに挑戦してゲームを楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

♪5年生 体育「ベースボール」 その1

 ルールやゲームの進め方に慣れ,自分のチームの様子を知りながらいろいろなチームに挑戦して楽しみました。
画像1
画像2
画像3

♪1年生 生活「ふゆとともだち」〜GIGA端末を使って〜 その2

 学校で見付けた冬の様子や特徴を友達に紹介し,交流する予定です。
画像1
画像2
画像3

♪1年生 生活「ふゆとともだち」〜GIGA端末を使って〜 その1

 学校で冬見付けを行い,気付いたことをGIGA端末に記録しました。
画像1
画像2
画像3

♪令和4年度 3学期始業式 その6

 残りの3カ月間、めあてに向けて頑張ってほしいと思います。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/16 委員会活動 (プレ)ジョイントプログラム(4年算数・5年国語・6年算数)
1/17 避難訓練(火災)  スクールカウンセラー来校 (プレ)ジョイントプログラム(4年国語・6年国語)
1/19 ALT来校
1/20 食の指導(4−2)
保健・PTA等
1/16 身体計測(2年)
1/18 身体計測(6年)
1/19 身体計測(4年)
1/20 身体計測(1年)

学校評価

お知らせ

新入学児童に関わるお知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風および地震に対する非常措置

京都市立山ノ内小学校
〒615-0084
京都市右京区山ノ内山ノ下町22
TEL:075-311-3546
FAX:075-311-3818
E-mail: yamanouchi-s@edu.city.kyoto.jp