![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:98 総数:423366 |
15日(日)PTAイベント
PTAイベント『科学と世界のおもろ〜い人達のクイズ選手権』市原野小学校編
クイズ形式で参加した子どもたちの「おもしろ回答」をもとにしながら進めていただき、テンポ感があって楽しい雰囲気で進行しています。 最初に“間違えてもいいんですよ”“間違えた方がいいんだよ”というメッセ―ジを通して子どもたちが、まず「行動する」ことを大切にされています。「いろいろな考えがあること」を知り、「答えはみんながつくる」ことを経験する貴重な機会になりました。 ご講演をいただいた樋口先生、そして楽しい企画していただいたPTA役員の皆様、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 15日(日)PTAイベント
『科学と世界のおもろ〜い人達のクイズ選手権』市原野小学校編
京都大学で特定助教として活躍されている樋口雅一先生をお迎えし、PTAイベントを開催していただきました。樋口先生の科学をテーマにした軽快なトークやクイズが続きます。 ちなみに樋口先生がかけられているメガネですが、これからの科学を表現した「科学合体メガネ」だそうです。(科学の各分野を象徴するミジンコ(生物学)と三角フラスコ(化学)、リンゴ(物理学)をかたどっており、ニュートンが発見した重力を象徴するリンゴを、ミジンコがかじってから、フラスコにダンクシュートするという異なる科学の合体の瞬間をとらえた衝撃イメージメガネだそうです。) ![]() ![]() ![]() 15日(日)PTAイベント
PTAイベント『科学と世界のおもろ〜い人達のクイズ選手権』の会場準備を進めて頂いています。
1月15日(日) 13:00〜16:00 市原野小学校体育館(中門より入場) ![]() ![]() ![]() 1月15日(日)PTAイベント![]() 市原野小学校 PTAより いつもPTA活動にご支援、ご協力いただきありがとうございます。 先日ご案内致しました、PTAイベント『科学と世界のおもろ〜い人達のクイズ選手権』は予定通り下記日程で開催致します。寒い時期ではありますが、皆さんのご参加をお待ちしております (^O^)/ 開催日時: 2023年1月15日(日) 13:00〜16:00 市原野小学校体育館 中門から入場してください。 13日(金)なかよしうさぎ
飼育委員会の活動の様子です。
今日は、「いつもゲージにいるうさぎたちを、ひろいところであそばせよう」ということで、運動場や花壇の近くでお散歩をしました。ひさしぶりのお散歩に戸惑っていた様子でしたが、じかんがたつと、だんだん「大胆な行動」をとるようになってきました。 みんなの人気者、かわいいなかよしうさぎたちです。 ![]() ![]() ![]() 13日(金)なかよしうさぎ
はじめは、じっとしていたみるくでしたが、なれてくると、せまいところをめがけてひたすら突進!
![]() ![]() ![]() 13日(金)なかよしうさぎ
さいごは、「ゲージの戻りたくない!」とばかりに、大脱走を試みる「ごましお」でした。
![]() ![]() ![]() 13日(金)なかよしうさぎ
ごましおは、好奇心旺盛で、あちらこちらを探検しています。
![]() ![]() ![]() 13日(金)学校の様子
6年生も、コグトレに挑戦してみました。
![]() ![]() 13日(金)学校の様子
今日もおいしくいただきましょう。
![]() ![]() ![]() |
|