![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:35 総数:516126 |
図工 版画![]() ![]() 1月12日(木)の給食![]() ![]() ![]() ・麦ごはん ・牛乳 ・厚あげの卵とじ ・ほうれん草と切干大根のごま煮 「厚あげの卵とじ」は、京野菜の九条ねぎを使った地産地消の献立でした。ふわふわの卵でとじた厚あげと、旬の九条ねぎの香りやあま味を楽しんでいただきました。 いろいろな三角形を作りました。
算数科で,いろいろな三角形を作りました。
4種類の色の棒を使って作った三角形を,タブレットで撮影し,しっかり提出することができました。 3学期も,体調に気を付けて,毎日楽しく元気に過ごしましょう。 ![]() ![]() 1月11日(水)の給食![]() ![]() ![]() ・ごはん ・牛乳 ・平天の煮つけ ・黒豆 ・みそ汁 今日は正月料理の黒豆でした。「まめ」という言葉には、「真面目」や「健康」という意味があります。「今年一年まめ(真面目)にはたらき、まめ(健康)にくらせますように」という願いをこめて、お正月に食べます。スチームコンベクションオーブンを使って作りました。 今日から3学期の給食が始まりました。まだまだ寒さが続きますが、好き嫌いせずにしっかりと食べて元気にすごしましょう。 |
|