![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:74 総数:311594 |
3年:寺子屋の時間![]() ![]() 3学期、寺子屋の時間に「ローマ字」を取り入れます。 これまでの漢字に替えて、苦手意識の強いローマ字の読み書きをしていきます。 読み、答え合わせ、書く練習のセットで取り組み、少しずつ抵抗をなくしていけたらと思います。 3年:3学期の目標![]() ![]() ![]() 子どもたちは全員そろって元気に登校してくれました。 何よりうれしいことです。 今日は3学期の目標を立てました。 3年生のまとめの時期であり、4年生への準備期間でもあるこの学期。 でも3か月はあっという間に過ぎていきます。 一日一日を大切に、自分の立てた目標に向かって取り組んでほしいと思います。 【4・5くみ】三学期始業式![]() ![]() ![]() 始業式では校歌を歌ったり、校長先生のお話を聞いたりしました。 教室では、冬休みをどのように過ごしていたのか、それぞれにお話ししてもらいました。 楽しいエピソードがたくさんあり、楽しい時間になりました。 図工では冬休みで一番楽しかったことやうれしかったことを絵にしました。 冬休み中の学校
1月6日。
冬休みなので、子どもたちの姿を見ることができません。 いつもは子どもたちに引っ張りだこの遊具たちや、元気な声が響き渡る運動場も寂しそうです。 ![]() ![]() ![]() |
|