京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up80
昨日:20
総数:397002
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
登校は、午前8時〜8時20分に学校へ到着するようにお願いします。

22日(木)学校の様子

2年生は、図画工作で作品作りにとりくんでいます。
「おともだち」の顔や体に、装飾を施しています。
画像1
画像2
画像3

22日(木)学校の様子

1年生は、冬休みの過ごし方について考えています。
大事だと思うところに、赤鉛筆で線を引いています。
画像1
画像2

22日(木)なかよしうさぎ

むしゃ むしゃ…

     「ごましお」です         「みるく」です
        ↓               ↓
画像1画像2

22日(木)なかよしうさぎ

今日の朝ご飯は、キャベツです。
画像1
画像2

22日(木)学校の様子

6年生は、社会見学に出発しました。

二条城や金閣寺などを巡る予定です。
社会科で学習した場所を、目で見て、肌で感じてください。
「ほんまもん」との出会いを大切にしていきましょう。

画像1
画像2

22日(木)学校の様子

朝から雨が降っています。
運動場人は、大きな水たまりができています。
子どもたちが登校してきました。

今日12月22日は「冬至」です。
二十四節気の一つで、北半球で一番夜が長く、昼が短い日となります。
違う言い方をすると、明日から少しずつ昼の時間が長くなっていくことになります。子どもたちが元気いっぱいに外で遊べますように…
画像1

21日(水)学校の様子

バレーボール部が、トロフィーと賞状をもって”優勝”の報告にきてくれました。
おめでとうございます。
画像1画像2

21日(水)学校の様子

6年生は、社会科の学習を進めています。
画像1
画像2

21日(水)学校の様子

今日もおいしくいただきましょう。
画像1
画像2

21日(水)学校の様子

給食の準備が始まりました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

お知らせ等

学校教育目標

学校没革

小中一貫教育構想図等

学校評価

非常措置について

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

京都市立市原野小学校
〒601-1122
京都市左京区静市野中町105
TEL:075-741-2450
FAX:075-741-2195
E-mail: ichiharano-s@edu.city.kyoto.jp