![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:42 総数:424569 |
16日(金)学校の様子
1・2年生の学習の様子です。
たくさん手が挙がっていますね。 自分の考えをもつことや、発表しようという気持ちはとても大切です。 ![]() ![]() 16日(金)学校の様子
3年生の学習の様子です。
画面上で推敲を重ねた文章を、作文用紙に転記しています。 ![]() ![]() ![]() 16日(金)学校の様子
紙を折ると、面はいくつできるでしょうか。
折った回数と、出来上がる面について、表にまとめています。 ![]() ![]() 16日(金)学校の様子
整備工事の様子です。
中門の屋根を張り替えました。 中門には、自転車・バイク・車は入れません。 ただし、許可車および緊急時はその限りではありません。 ![]() ![]() 16日(金)学校の様子
1年生が育てていた綿の実が開きました。
![]() ![]() 16日(金)学校の様子
1年生は、算数で大きな数について学習をしています。
![]() ![]() 16日(金)学校の様子
3年生は、国語で作った物語作品を、友達と交換してよいところみつけをしています。
![]() ![]() 16日(金)学校の様子
朝マラソンが始まりました。
週2回の活動ですが、短い時間でも集中して、継続して取り組むことは大切ですね。応援しています。 ![]() ![]() 16日(金)学校の様子
一段と寒くなってきました。
子どもたちが登校してきました。 ![]() ![]() 休日・夜間に体育施設をご利用の皆様へ<再掲>
いつも大切に使用していただき、ありがとうございます。
<再確認>と<お願い>です。 入場は、【北門】【中門】よりお願いします 【北門】第1駐車場 は、 自転車・バイク・車等の車両の駐車<可> 【中門】 人の出入りのみ 【南門】第2駐車場(運動場内) <可能な限り、第1駐車場をご利用ください> ・第1駐車場に入りきらない場合はウサギ小屋前に駐車可 ・トラック内への侵入・砂場の上への駐車<不可>です。 運動場の中央に、タイヤ痕が残っていることのないように お願いいたします。トラックテープの破損の原因にもなります。 ・校門の外に車両を放置しないでください 「許可車両の入校」「緊急時」はその限りではありません どうぞよろしくお願いいたします。 ![]() |
|