5月30日は劇団「てるてるぼうず」の人形劇がありますよ!
5月30日(月)のつぼみ組では劇団『てるてるぼうず』さんに来ていただきます。
つぼみ組は9時30分からですが,人形劇は10時45分から始まります。
演目は「はらぺこあおむし」「グーチョキパー」「とらやんの大きなだいこん」です。
ぜひお越しください!
【教育相談『つぼみ組・ふたば組』】 2022-05-10 17:32 up!
5月のつぼみ組カレンダー
5月も楽しいことがいっぱいのつぼみ組です。
5月30日は『劇団てるてるぼうず』さんの楽しい人形劇がありますよ!
時間は10時45分からです!
ぜひ,伏見南浜幼稚園に遊びに来てくださいね。
お待ちしています!
*ご参加の際には,保護者の方もお子様の検温をお願いします。
*体調がすぐれない場合はご参加をご遠慮ください。
【教育相談『つぼみ組・ふたば組』】 2022-05-10 16:31 up!
地域の方に畑をつくってもらいました!
今日は地域の方にお世話になり,さつまいもを植える畑をつくってもらいました。
耕運機で土を耕すところを見るのは初めての子どもたちが多く,興味深々で様子を見ていました。
あっという間に立派な畝が!!
子どもたちと苗を植えるのが楽しみになりました。
いつもあたたかく子どもたちのサポートをしてくださる地域の皆様,本当にありがとうございます。子どもたちと苗の生長を楽しみにお世話していきたいと思います。
【幼稚園の様子】 2022-05-06 18:48 up!
かわいいこいのぼりをつくろう!
5月2日月曜日のつぼみ組は『つくってあそぼう!』です。一緒にかわいいこいのぼりをつくりましょう!お待ちしています!
【教育相談『つぼみ組・ふたば組』】 2022-04-30 13:41 up!
つぼみぐみ はじまりました!
今日から0・1・2歳児さん対象の『つぼみぐみ』が始まりました。
大好きなお家の人と一緒に,いろいろなおもちゃで遊んだり,砂場や園庭で思い思いに遊ぶことを楽しまれていました。
保護者の方同士で言葉を交わされることもありました。
今年度も子どもたちにも保護者の方にも楽しんでいただける場となるようにしていきたいと思っています。みなさん,ぜひお越しくださいね。
【教育相談『つぼみ組・ふたば組』】 2022-04-25 18:01 up!
遠足へ行ってきました。
今日はそら組さんとにじ組さんで力を合わせて遠足へ出かけました。
一緒に歩くのは初めてでしたが,
昨日,『遠足に一緒に行こうね』と話しをしていたので
楽しみにしていたようでした。
伏見公園はとっても広くて,タンポポやシロツメグサが
沢山咲いていました。
春がぎゅっとつまったような広場で,生きものを探したり,
草花で遊んだりして春を満喫しました。
そら組さんは,”とげとげボール”と”ブドウ”を見つけました。
本当の名前はまた,子ども達と図鑑で見てみることにします。
【幼稚園の様子】 2022-04-22 17:14 up!
今日は・・・
おひさまがキラキラときれいな1日でした。
お庭ではダンゴムシ探しを楽しんだり,
縄跳びで道をつくって友達と慎重に渡ったりしました。
虫を探すのがとっても得意な子どもたちは,
虫かごにたくさんのダンゴムシを入れていました。
お部屋では,絵の具遊びや,
かざぐるまづくりを楽しみました。
自分だけの特別なかざぐるまをつくるとなると,
真剣なそら組さん。
素敵な風車ができました。
【幼稚園の様子】 2022-04-21 19:12 up!
つぼみ組今年度スタートの延期について
18日(月)よりスタートの予定をしていました 未就園児遊びの日のつぼみ組さんですが,25日(月)からに延期します。25日まっていますね!
【幼稚園の様子】 2022-04-16 20:48 up!
重要なお知らせ
本園園児が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたため,当該学級を一定期間閉鎖するなどの措置を講じております。
この間,教育委員会による疫学調査が実施されましたが,濃厚接触者として特定される園児・教職員はおられませんでした。また,園児・教職員へのPCR検査も不要となりました。
園児や保護者の皆様には,ご心配をおかけし,また,ご負担もおかけすることになり申し訳ありません。ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。
保護者の皆様におかれては,毎朝・夕の検温や,免疫力を高めるため,十分な睡眠,適度な運動やバランスのとれた食事を心がけていただくなど,お子様をはじめ,ご家族様の健康観察について,これまで以上にご留意いただきますようお願いいたします。
【幼稚園の様子】 2022-04-16 20:40 up!
いろんなお部屋へ探検だ!
登園後,園庭で遊ぼうと思ったら・・・空からぽつぽつ雨が。
そこで今日はいろんなお部屋で遊びました。
昨日,テントウムシ探しをしていた子ども達が飼育ケースに頭寄せていました。
どうやら”卵”を産んでいたよう。
虫眼鏡を使ってじっくりと見ていました。
そら組では,色を感じられるおもちゃで遊んでいました。
そら組さんだけではなく,はな組さんも,にじ組さんもみんな一緒に遊びました。
きれいな色がいっぱいできて,
心の中にカラフルな色がたくさんあふれてくるようでした。
幼稚園は,明日,明後日とお休みです。
最近気温の変化が激しいです。どうぞ,体調に気を付けてお過ごしください。
また,来週の月曜日に皆に会えるのを楽しみにしています!!
【幼稚園の様子】 2022-04-15 17:01 up!