![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:125 総数:467156 |
学期末の三者懇談会
本日の午後より2学期末の三者懇談が始まります。たいへん寒い中ですが,保護者の皆様のご来校をお待ちしております。
校舎入口のショーーケースには3年生が美術科の授業で作成したフィギアが数点飾られています。ご来校の際に是非ご覧ください。 ![]() ![]() もうすぐ
今日は12月8日,2学期も残り僅かとなりました。街中ではクリスマスソングが流れる季節になり,家庭科部の生徒たちが手作りで素敵なクリスマスツリーを作ってくれました。
来週からは学期末の3者懇談も始まりますので,保護者の皆様ご来校の際は職員室入り口に飾ったクリスマスツリーを是非ご覧ください ![]() ![]() 人権について学ぶ
12月4日から10日までは、「第74回人権週間」です。
昭和23年(1948年)12月10日、国際連合第3回総会において、全ての人民と全ての国とが達成すべき共通の基準として、「世界人権宣言」が採択されました。 世界人権宣言は、基本的人権尊重の原則を定めたものであり、初めて人権保障の目標ないし基準を国際的にうたった画期的なものです。採択日である12月10日は、「人権デー(Human Rights Day)」と定められています。 今日は岡崎中学校でも各学年でテーマを設定して,様々な視点から人権について考え・学ぶ取り組みを行いました。 人と人がお互いのことを大切にする,相手を思いやる この機会にもう一度しっかりと考えて行動につなげていきたいですね ![]() ![]() |
|