![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:97 総数:335920 |
♪ひまわり学級 野菜を育てよう その7![]() ![]() ![]() ♪ひまわり学級 野菜を育てよう その6![]() ![]() ![]() ♪ひまわり学級 野菜を育てよう その5![]() ![]() ![]() ♪3年生 体育「てつぼう運動」 その4![]() ![]() ![]() ♪3年生 体育「てつぼう運動」 その4![]() ![]() ![]() ♪4年生 社会「用水のけんせつ〜琵琶湖疏水〜」〜疏水の利用方法〜
当時の様子から疏水の利用方法を予想しました。
![]() ![]() ![]() ♪2年生 音楽「いろいろながっきの 音をさがそう」〜GIGA端末を使って〜
「がっきでおはなし」を参考にして,打楽器の音の出し方を工夫しながらGIGA端末を使ってリズムを打ちました。。
![]() ![]() ♪3年生 理科「電気の通り道」〜乾電池の明かりとつなぎ方〜
乾電池に明かりがつくときとつかないときのつなぎ方を比べながら,どのようにつなげると,明かりがつくのかを調べました。
![]() ![]() ![]() ♪3年生 社会「京都市の様子とくらしのうつりかわり」〜まちの変わらないところ〜
まちの様子で変わらないところに着目し,そのよさや課題を考えました。
![]() ![]() ![]() ♪2年生 算数「三角形と四角形」〜作図しよう〜
方眼紙を使って,長方形,正方形,直角三角形を作図しました。
![]() ![]() ![]() |
|