![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:24 総数:424488 |
9日(金)学校の様子
3年生は、総合的な学習の時間に取り組んできたことを壁新聞にまとめています。子どもたちがロイロのカードで共同編集した内容をもとにしています。出来上がりが楽しみですね。
![]() ![]() 9日(金)なかよしうさぎ
飼育委員会のお友達。
毎日、ありがとう。 ![]() ![]() ![]() 9日(金)学校の様子
みかんは、秋から冬が旬の果物です。
(今日提供されているみかんは、冷凍ではありません。) ![]() ![]() 9日(金)学校の様子
給食の準備が始まりました。
![]() ![]() 9日(金)学校の様子
4年生は、書写の時間に、京都に関するカルタ作りに取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() 9日(金)学校の様子
3年生は、健康をテーマに話し合いを進めています。
![]() ![]() 9日(金)学校の様子
5年生の国語の学習の様子です。
「資料を見て考えたことを話そう」では、資料を基に、興味をもって自分の考えを書きまとめていきます。資料から必要な事柄を「引用」して、自分の考えが伝わるように工夫して書くことも学んでいきます。 ![]() ![]() ![]() 9日(金)学校の様子
6年生は図画工作科で「思い出のある場所に」というテーマで、形や色を工夫して造形作品を、思い出の場所で制作しています。
![]() ![]() 9日(金)学校の様子
6年生の作品です。
![]() ![]() ![]() 9日(金)学校の様子
6年生の作品です。
![]() ![]() ![]() |
|