![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:282 総数:311153 |
3年:国語「じっくり読む」![]() 問題に向かっているときはシーンとした空気の中で一生懸命取り組んでいます。 今日は初めて出会う文章を読んで解く問題だったので、「指読み」をしながらじっくり読む姿が見られました。 指でたどりながら、そして意味を理解しながら読めるようになると読解力も上がるのではと思います。 指読みやブツブツ読み(ぶつぶつと声に出して読む)を勧めていきたいです。 3年:理科「電気の通り道」![]() ![]() ![]() アルミホイルの鏡をつけ、ひとつの豆電球で広範囲に明かりが広がるような仕上げをしました。 電気を消してみると・・・! 「きれーい!」 暗闇の中に明かりがもれて、とてもきれいでした! お家でも飾ってください。 2年:うごくおもちゃ制作中 その3![]() 冬のフェスティバルが楽しみです。 2年:うごくおもちゃ制作中 その2![]() ![]() と、悩みながら試行錯誤しています。 2年:うごくおもちゃ制作中 その1![]() ![]() 進めたり、揺らしたり、くっつけたり、とばしたりしながら、色々楽しんでいます。 2年:イベント係![]() みんなでケイドロをしたり、ドッジボールをしたりして楽しんでいました。 2年:給食![]() 時間内に食べ切ろうと、集中しながらよく噛んでいます。 家庭科クラブ 〜調理実習〜
家庭科クラブでは、裁縫やお料理に挑戦しています。
今日は、クリスマスが近いこともあり、パンケーキ作りをしました。 ホイップクリームやフルーツでデコレーションして食べました。 ![]() ![]() ![]() 3年:音楽 リコーダー二重奏![]() ![]() 「あの雲のように」をペアで二重奏しています。 自分のパートをしっかり演奏しつつ、友だちの音を聴きながらタイミングを合わすことに最初はとまどっていましたが、徐々に慣れてきれいな二重奏がたくさん聴けました。 演奏を楽しんでほしいです。 3年:総合的な学習の時間![]() ![]() 「相手」のことを考えながらよりよくなるように工夫をして進めています。 |
|