![]() |
最新更新日:2025/08/26 |
本日: 昨日:97 総数:425287 |
7日(水)学校の様子
5年生の外国語活動の様子です。
食べ物カルタを使って活動をしています。 ![]() ![]() 7日(水)学校の様子
5年生は、書写で年賀状の書き方を学習しています。
![]() ![]() 7日(水)学校の様子
4年生は、タグラグビーに取り組んでいます。
![]() ![]() 7日(水)なかよしうさぎ
みるくさん 完食&もっとちょうだいポーズ
ごましおさん お残しはいけませんよ… 飼育委員会のお友達、ありがとう ![]() ![]() ![]() 7日(水)学校の様子
4年生は体育、6年生は算数の学習に取り組んでいます。
![]() ![]() 7日(水)学校の様子
4年生は、伝統産業について調べて、カードにまとめています。
![]() ![]() 7日(水)学校の様子
3年生の学習の様子です。
![]() ![]() ![]() 7日(水)学校の様子
今日は一段と厳しい朝の冷え込みとなりました。
子どもたちが登校してきました。 ![]() ![]() ![]() 一生懸命は かっこいい 楽しい 美しい
今日は、ワールドカップで活躍した選手の話で盛り上がっている姿がいくつかの教室でみられました。
カタール・ワールドカップに出場したサッカー日本代表は、12月1日にグループステージ最終戦でスペイン代表を2−1で破り、決勝トーナメント進出を決めました。ドイツ代表に続く優勝経験国撃破に日本中がわきたち、初のベスト8入りに期待が高まりました。クロアチア代表との試合は、前後半を1−1で終え、延長前後半を終えても勝敗がつかず、PK戦で惜敗することとなりました。最後まであきらめることなく、全力で立ち向かった代表選手の力強い姿に、多くの皆様が、胸を熱くされたことと思います。 本校で大切にしているスローガンである「一生懸命は かっこいい」姿であることはもちろんのこと、「一生懸命は 美しい」姿であることを改めて感じています。元気と勇気をもらいました。心からのエールと「パチパチ」をおくります。 〜感動をありがとう〜 ![]() 6日(火)学校の様子
4年生は、話合い活動を進めています。司会や記録など、慣れてきたのでスムースに議事がすすんでいます。
5年生は、算数に取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() |
|