![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:7 総数:381811 |
1年 ギガタイム![]() ![]() 1年 体育「まねっこあそび・ボールあそび」![]() ![]() ![]() 5年生 山の家
これで最後の投稿です。
煙がでて、火の種ができても、火がなかなかうまく燃え移らず苦労した班もありました。 うちわで強弱をつけながらなんとか火をつけることができました。 野外炊事の後は、片付けも頑張った子どもたち。 かまどの灰だけでなく、落ち葉などもきれいに掃き、お世話になった山の家にお礼をしました。 ![]() ![]() 5年生 山の家
火起こしの様子です。
力いっぱい頑張りました! ![]() ![]() 5年生 山の家
部屋での片付けの様子とシーツ返却の様子です。
一人一人しっかりきれいに片づけてくれました。 ![]() ![]() 5年生 山の家
2日目の朝の活動の様子です。
各部屋では、2人組になって、協力しながらシーツや寝具の片付けを行いました。 お互い助け合いながら、最後は来た時よりも美しく整えることができました。 山の家でなくても、「自分のことは自分で」という行動を意識してほしいです! 1日の始まりに朝の集いを行いました。リーダーさんが司会進行を務めてくれました。 今日の活動の流れもばっちりです! ![]() ![]() ![]() 5年生 山の家
食堂に入るまで、きちんと1列で並んでいました。
キャンプファイヤーの後は、班ごとに振り返りを行いました。 そのあとは、ごほうびのみかんゼリーをみんなで食べました。 ![]() ![]() ![]() 5年生 山の家 活動の様子
今日、初めての宿泊学習を終え、無事に帰ってくることができました。
子どもたちにとってすべての活動が「挑戦」の連続で、たくさんの成長が見られました。 この成長を今後の学校生活にも生かしてほしいと思います。 活動の様子を少しですが、写真でお伝えさせていただきます。 ➀入所式 昼食の様子 オリエンテーリング ![]() ![]() ![]() 5年生 山の家
引き続き、スコアオリエンテーリングの様子です。
![]() ![]() ![]() 5年生 花背山の家宿泊学習〜退所式と解散式〜![]() ![]() ![]() 学校へ帰ってきてからの解散式では、解散式担当のリーダーが山の家の活動のふり返りを発表したり、校長先生や担任の先生からのお話があったりしました。この2日間で体験した「できたこと・うまくいかなかったこと」のどちらもが、大変よい経験・学びになったことと思います。たくさんの素敵な思い出とともに、今回の経験を今後に活かすことができるように、取り組んでいきます。 5年生の皆さん、お帰りなさい!今日はゆっくり体を休めてくださいね! |
|