![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:30 総数:335994 |
♪6年生 音楽「詩と音楽の関わりを味わおう」〜言葉と旋律の美しさ〜
歌詞と旋律が一体となって生み出す曲想を味わいながら「花」を聴きました。
![]() ![]() ![]() ♪6年生 算数「わくわく算数ひろば」〜見積もりを使って〜
計算しやすい見積もり方の工夫について考えました。
![]() ![]() ![]() ♪4年生 国語「プラタナスの木」〜大体を捉えよう〜
「プラタナスの木」の物語の大体を捉えました。
![]() ![]() ![]() ♪4年生 図画工作「ほってすって見つけて」 その2
彫刻刀の彫の特徴をいかし,表したい場面を工夫して彫りました。
![]() ![]() ♪4年生 図画工作「ほってすって見つけて」 その1
彫刻刀の安全な扱いを知り,木版に表すことに興味をもちました。
![]() ![]() ![]() ♪1年生 書写「かん字の 学しゅう」〜かくの おわりの かきかた〜 その2
画の終わりの書き方に気を付けて,字形を整えて書きました。
![]() ![]() ![]() ♪1年生 書写「かん字の 学しゅう」〜かくの おわりの かきかた〜 その1
「とめ」「はね」「はらい」に気を付けて書きました。
![]() ![]() ![]() ♪ひまわり学級 野菜を育てよう その4![]() ![]() ♪ひまわり学級 野菜を育てよう その3![]() ![]() ♪ひまわり学級 野菜を育てよう その2![]() ![]() ![]() |
|