京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up9
昨日:63
総数:452473
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら考え行動し、仲間と未来を切り拓く生徒になろう     

女子ソフトテニス新人戦(団体戦)

23日(日)、二条中学校で、女子ソフトテニス団体戦の全市決勝大会が行われました。
2回戦、3ペアとも粘りましたが、逆転叶わず、敗退しました。
春の大会、がんばってください。

画像1画像2

女子ソフトテニス新人戦(団体戦)

 
画像1画像2

男子ソフトテニス部新人戦

 男子ソフトテニス部新人戦の個人戦全市決勝大会が23日(日)西院コートで行われました。
 3ペアが予選を勝ち抜き、この大会に出場しました。
 相手も予選を勝ち抜いてきた強いペアなので、さすがに簡単には勝たせてもらえません。
 結果、2ペアがベスト16位以内(ベスト16位、ベスト8)に入賞し、次の府下大会出場の権利を獲得しました。おめでとう!
 
画像1
画像2

卓球部新人戦

予選突破を果たしていた男子卓球部と女子卓球部は23日(日)1年生大会の後、決勝トーナメントに出場しました。
男子は2回戦から、女子は1回戦に出場しましたが、決勝トーナメントの壁は厚く、ともに勝利することは出来ませんでした。
次回、春季大会にこの悔しさを晴らしてもらいたいと思います。
画像1画像2画像3

卓球女子1年生大会、準優勝

卓球女子1年生大会、決勝トーナメントが23日(日)洛星中学校で行われました。
1回戦、2回戦となんなく勝ち抜き、決勝まで勝ち上がりました。
決勝は惜しくも敗れましたが、堂々の準優勝に輝きました。
とてもがんばりました。
画像1画像2画像3

卓球女子1年生大会、準優勝

画像1
 

女子ソフトテニス1年生大会

22日(土)西院コートで女子ソフトテニス1年生大会の決勝トーナメントが行われました。
2ペアの出場の予定でしたが、1ペアの出場となりました。
(もう1ペアはオープン参加)
フルゲームにもつれ込む接戦でした。とてもがんばっていました。
画像1画像2

男子ソフトテニス部新人戦

22日(土)男子ソフトテニス、決勝トーナメントが行われました。
1回戦は予選上位進出のため、不戦勝でした。
2回戦、北野中と対戦し、2−1で勝利しました。
3回戦は、太秦中と対戦。太秦中のエースペアは1年生個人大会の優勝している強豪チームです。
第2ペアはフルセットの末、負けてしまし、同時並行で行われていた第1ペアはそのエースペアとの対戦。負ければ団体戦敗戦が決まるその試合は、息をのむシーソーゲーム。
こちらもフルセットでしたが、この強ペアに競り勝ち、1−1で第3ダブルスのチーム勝利で決まることに。
第3ダブルスも接戦。1本1本に歓声が沸く緊迫の試合に。
その接戦をものにし、勝利。
ベスト8に入りました。
次回、準決勝でベスト4を目指します。

画像1画像2

男子ソフトテニス新人戦2

  
画像1画像2

卓球部新人戦予選

10月9日(土)、卓球部の新人戦予選ブロックが行われました。

結果は
 
 男子 2位 
 
 女子 3位 

 ともに、全市大会出場決定です。

 全市大会での勝利に期待しましょう。

 全市決勝大会は、23日(日)に行われます。

 
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校教育目標等

学校評価

『京都市立松原中学校「学校いじめの防止等基本方針」』

小中一貫構想図等

生徒心得

部活動運営方針

お知らせ

学校だより

保健室より

お知らせ1

京都市立松原中学校
〒604-8812
京都市中京区壬生相合町1
TEL:075-841-0650
FAX:075-841-0583
E-mail: matsubara-c@edu.city.kyoto.jp