京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up17
昨日:35
総数:260634
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夢を抱き、生き生きと輝く横大路の子    

秋の遠足

画像1画像2画像3
ランチタイム&秋見つけです。

秋の遠足

画像1画像2画像3
ランチタイムです。

秋の遠足

画像1画像2画像3
ランチタイムです。

秋の遠足

お天気に恵まれて、楽しく過ごしてきました。
画像1
画像2
画像3

秋の遠足

画像1画像2画像3
芝生で遊んでいます。

1・2年生 秋の遠足

横大路運動公園に秋の遠足に行ってきました。秋晴れの気持ちの良い一日でした。広い芝生で思いっきり体を動かして遊んだ後は、お待ちかねのお弁当です!仲良くおいしくいただきました。お昼からは秋を見つけに散策に行きました。マテバシイやクヌギなど色々な種類のどんぐりを拾ったり、秋の虫たちを見つけたりしました。朝早くからお弁当のご準備ありがとうございました。
画像1
画像2

11月朝会

画像1
画像2
画像3
 11月1日(火)に11月朝会を行いました。今月のかがやき目標は、「友達のよさを発見しよう」です。11月は人権月間です。お互いに温かい声かけをたくさんしてほしいと思います。
 さて、今日は、校長先生より横大路小学校創立150周年記念に向けてのお話をしていただきました。横大路小学校の昔の校舎の様子や航空写真での人文字の様子に興味津々でした。貴重な写真を見ることができて、子どもたちも過去の時代にタイムスリップできたようです。これから創立150周年に向けての準備をみんなでがんばっていきたいと思います。

6年生 科学センター学習5

6年生 科学センター学習5
画像1
画像2
画像3

6年生 科学センター学習4

6年生 科学センター学習4
画像1
画像2
画像3

6年生 科学センター学習3

6年生 科学センター学習3
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校経営方針

学校評価

学校沿革史

台風・地震等による非常措置

学校からのお知らせ

学校いじめ基本方針

PTA「教育の未来を考える会」

京都市立横大路小学校
〒612-8483
京都市伏見区横大路草津町54-1
TEL:075-601-0356
FAX:075-601-0384
E-mail: yokooji-s@edu.city.kyoto.jp