![]() |
最新更新日:2025/07/09 |
本日: 昨日:32 総数:260250 |
龍安寺
2ヶ所目は龍安寺です。
社会でも学習した石庭を見ました。 「吾唯足知」の蹲踞もあります。意味はちょっと難しいですね。 ![]() ![]() ![]() 6年社会見学
今日は京都市の寺社仏閣をめぐる社会見学です。
最初は鹿苑寺に行きました。12月とはいえ結構な人出です。 ![]() ![]() 4年 茶道教室
12月6日(火)に、茶道教室が開かれました。裏千家の先生方から、茶道を習いました。友禅染体験に引き続き、とても貴重な体験となりました。一服の茶を通じて、もてなす側ともてなされる側がいて、両者が心を通わせ合う時間と空間を共有するという茶道の良さを味わった子どもたちでした。
![]() ![]() ![]() 12月授業参観![]() ![]() ![]() 予定していました学級懇談会が実施できなかったため、各学年のおたよりに今回の授業や学年の様子などを少し紹介させていただいています。ぜひ、お読みください。 12月人権朝会![]() ![]() ![]() 3年生 外国語活動「This is for you.」
ALTのデロン先生と一緒に形や色を英語で言ったり、聞いたりしました。また、友だちにありがとうカードを作るために、三角や四角、星形などを組み合わせて家や車、花などを作っていました。
![]() ![]() 3年生 理科「電気の通り道」![]() ![]() 就学時健康診断のお知らせ
明日11月29日(火)は、令和5年度新1年生の就学時健康診断です。
在校児童は、13時30分 完全下校となります。 受 付 14時〜15時30分 Aグループ (整理番号1〜15番)14時00分〜14時15分 Bグループ (整理番号16番〜 )14時15分〜14時30分 ※学校に来られたら体育館にてお待ちください。 保護者・お子様ともに、上ばき(スリッパ)を必ずお持ちください。 持ち物 「健康に関する調査票」 「食物アレルギーに関する調査票」 「健康観察票」 「上ばき(保護者用と児童用)」 「外靴を入れる袋」 「清潔なハンカチ」 ※校内では、マスク着用をお願いします。 教職員一同 お待ちしています。 【5年生】ふりこの動き![]() ![]() ![]() 6年 図工「すてきな明かり」![]() ![]() |
|