京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/12
本日:count up21
昨日:55
総数:334882
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

♪3年生 国語「すがたをかえる大豆」〜学習の見通し〜 その1

 学習の見通しをもちました。
画像1
画像2
画像3

♪3年生 総合的な学習の時間「伝統文化調査隊」〜GIGA端末を使って〜

 京都の伝統工芸について、調べました。
画像1
画像2
画像3

♪6年生 社会「世界に歩み出した日本」〜産業の発展と人々の生活や社会の変化〜

 産業の発展と人々の生活や社会の変化について調べました。
画像1
画像2
画像3

♪6年生 算数「わくわく算数ひろば」〜見積もりを使って〜

 切り捨てや切り上げを使って考えました。
画像1
画像2
画像3

♪2年生 英語活動「サラダで元気」〜ものの言い方や数の尋ね方〜

 野菜や1から10までの数の言い方,数の尋ね方を聞いたり言ったりしました。

画像1
画像2
画像3

♪2年生 英語活動「サラダで元気」〜サラダをつくる計画〜 その2

 誰のためにサラダを作るのかやどの野菜をいくつ集めるのかを確認しました。
画像1
画像2

♪2年生 英語活動「サラダで元気」〜サラダをつくる計画〜 その1

 どんなサラダをつくるのか計画を立てました。
画像1
画像2
画像3

♪5年生 社会「情報産業とわたしたちのくらし」〜様々なメディア〜

 生活経験を基に,情報と私たちとの関わりについて想起するとともに,様々なメディアの特徴について調べました。
画像1
画像2
画像3

♪2年生 体育「マットあそび」 その2

 
画像1
画像2

♪2年生 体育「マットあそび」 その1

 いろいろな場で,自分ができるマットを使った遊びに挑戦しました。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/8 ALT来校  2学期放課後まなび教室最終日
12/9 教職員研修 給食終了後完全下校
12/12 個人懇談会
12/13 個人懇談会 スクールカウンセラー来校

学校評価

お知らせ

新入学児童に関わるお知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風および地震に対する非常措置

京都市立山ノ内小学校
〒615-0084
京都市右京区山ノ内山ノ下町22
TEL:075-311-3546
FAX:075-311-3818
E-mail: yamanouchi-s@edu.city.kyoto.jp