読書週間
普段読まない「落語」や「古典」のジャンルの本に親しむことができました。
声に出して読んでみると
現在とは違う言葉やリズムが面白いと話している人もいました。
【5年】 2022-10-25 12:43 up!
読書週間
「まんじゅうこわい」の落語絵本を読んでいただいたあと、
図書室にある他の落語の本も読み、
落語や古典に親しむことができました。
【5年】 2022-10-25 12:43 up!
読書週間
今日から読書週間が始まりました。
図書館司書の先生に来ていただき、
国語の「古典芸能の世界」と関連付けながら、
落語の絵本を読んでいただきました。
【5年】 2022-10-25 12:42 up!
修学旅行の思い出7
水族館では、お弁当を食べたりお土産を買ったりもしました。
普段見ることのない大きな船に驚く様子も!
【6年】 2022-10-25 12:42 up!
修学旅行の思い出6
名古屋港水族館では、イルカショーを見ました。
まるで海の中にいるようなブルーで静かな雰囲気が素敵でしたね。
【6年】 2022-10-25 12:42 up!
修学旅行の思い出5
ホテル前の海で夕日を見ました。
ずっと見ていられるくらい綺麗でしたね。
【6年】 2022-10-25 12:42 up!
修学旅行の思い出4
常滑焼では、世界に一つだけの焼き物を作りました。
届くのが楽しみですね!
【6年】 2022-10-25 12:41 up!
修学旅行の思い出3
楽しみにしていたアトラクション。
みんなで乗れば怖くない!?
【6年】 2022-10-24 09:46 up!
修学旅行の思い出2
レゴランドでのプログラミング体験の様子。
ペアで協力してロボットを動かすことができました。
【6年】 2022-10-24 09:46 up!
修学旅行の思い出1
修学旅行に行って来ました。
時間や目標を意識して過ごすことができましたね。
【6年】 2022-10-24 09:46 up!