![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:42 総数:354035 |
5年生 理科 ふりこの動き 2022/11/30
ふりこが1往復する時間はどんな要素によって変化するか調べました。
ふりこの長さ,おもりの重さ,ふれはばで調べようとしています。 今日はふりこの長さを変えて実験しました。 長さによって1往復する時間が変わることが分かりました。 ![]() ![]() 4年生 理科 ものの温度と体積 その5 2022/11/30
今日は金属を温めたり冷やしたりしてみました。
金属はお湯では体積の変化がわからないので,コンロを使って熱して実験しました。 鉄球を火で熱すると,熱する前に通ってた輪に通らなくなり,体積が大きくなったことが分かりました。また,水で冷やして再び輪に通すと,実験前のように輪に通すことができ,体積が小さくなったことが分かりました。 初めての実験用ガスコンロでしたが,気をつけて使うことができました。 ![]() ![]() 4年生 理科 ものの温度と体積 その4 2022/11/29
水を温めたり冷やしたりするとどうなるのか実験しました。
空気より変化が小さく,細い管を使って実験したのですが,水も空気と同じように温めると体積が大きくなり,冷やすと体積が小さくなることがわかりました。 ![]() ![]() おそうじ(11)
特別教室も美しく・・・。各自が自分の持ち場をしっかり清掃しています。
![]() ![]() ![]() おそうじ(10)
みんなが毎日通る玄関は、いつもピカピカにしておきたいですね。
![]() ![]() ![]() 5年生 家庭科 食べて元気!ご飯とみそ汁 その4 2022/11/28
みそ汁を作る実習をしました。
煮干しから出汁を取り,大根や油揚げ,ネギの具材を入れました。 材料を入れる順番や,ネギを最後に入れるなど,火の通り方や香りなどを考えながら調理することを学びました。 どの班も手順どおり,おいしく作ることができました。 ![]() ![]() ![]() 2年生 学習発表会の練習を頑張っています![]() ![]() 2年生 生活「おもちゃパーク」その3![]() ![]() ![]() 箱やペットボトルなど、たくさん集めていただきありがとうございました。 2年生 生活「おもちゃパーク」その2![]() ![]() ![]() 2年生 生活「おもちゃパーク」をしました![]() ![]() ![]() |
|