京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up8
昨日:16
総数:323194
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

12月1日(木)今日の給食

○今日の給食の献立は、

・むぎごはん
・牛乳
・わかめスープ
・ビビンバの具(ナムル)(肉とたまご)

「ビビンバ(비빔밥)」は、韓国(かんこく)・朝鮮(ちょうせん)の料理(りょうり)。ごはんに、肉やたまご・ナムルなどの具(ぐ)をきれいにのせ、まぜて食べます。

「ピビン」(비빔)が「まぜる」、「パプ」(밥)が「ごはん」の意味です。「ビビンバ」は、正しくは「ビビムパプ」とのこと・・・

 給食では、にんじん・ほうれん草・大豆もやし・切干大根(きりぼし だいこん)を使って、ビビンバの具(ナムル)を作っているそうです。 みなさん、味わって食べてくれましたか?

 ★これから先、どこの国の料理(りょうり)がでてくるのかな? 
・・・給食が、とっても楽しみですね!

〇12月の給食目標は・・・
《いろいろな国の食べ物を知ろう》 です! 

・・・12月になりました。新しい目標を意識しながら、給食をいただきましょう!

〇寒さに負けない、健康(けんこう)な “からだ”を作っていこう・・・
 
【写真下:3年生】

画像1
画像2
画像3

1年生 モフちゃんとお別れ

画像1
画像2
京極幼稚園からお泊りにきていたウサギのモフちゃんを、お返しに行きました。朝からみんな名残惜しそうでしたが、モフちゃんと仲良くなったことや、学校の生き物についての紹介をお手紙にして一緒に渡しました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

お知らせ

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

ほけんだより

小中一貫教育構想図等

京都市立京極小学校
〒602-0844
京都市上京区寺町通石薬師下る西側染殿町658
TEL:075-231-0959
FAX:075-231-7319
E-mail: kyogoku-s@edu.city.kyoto.jp