![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:57 総数:337201 |
♪6年生 理科「土地のつくりと変化」〜流れる水の働きと地層のでき方〜 その1
流れる水の働きと地層のでき方の関係を調べました。
![]() ![]() ![]() ♪6年生 理科「土地のつくりと変化」〜流れる水の働きと地層のでき方〜 その2
地層は,流れる水のはたらきによってできる。れきや砂,どろなどが,海底などに層になって積み重なって何度か繰り返されて,地層ができることが分かりました。
![]() ![]() ![]() ♪5年生 理科「もののとけ方」〜物が水に溶ける量〜
物が水に溶ける量を調べる方法について計画を立てました。
![]() ![]() ![]() ♪2年生 体育「てつぼうあそび」 その8![]() ![]() ![]() ♪2年生 体育「てつぼうあそび」 その7![]() ![]() ![]() ♪3年生 11月学年掲示
人権ポスターを掲示しています。
![]() ♪3年生 11月学級掲示 その4![]() ![]() ♪3年生 11月学級掲示 その3![]() ![]() ![]() ♪6年生 生命のがん教育 その3
次世代を担う子ども達が、健康的な生活習慣を身につけるとともに、命の大切さや生きることの素晴らしさに気づき、他者の命を尊重する大切さを学びました。
![]() ![]() ♪6年生 生命のがん教育 その2
医師の方とオンラインで学習を進めました。
![]() ![]() |
|