![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:80 総数:425882 |
25日(金)学校の様子![]() 25日(金)学校の様子
クラブ活動の様子です。
ケン玉に挑戦しているクラブがありました。 1回で大成功! サイエンスクラブは、ろうそくづくりに取り組んでいます。 ![]() ![]() 25日(金)学校の様子
クラブ活動の様子です。
お気に入りの本の紹介を作成したり、木の枝を使って工作をしたりしています。 ![]() ![]() 25日(金)学校の様子
クラブ活動の様子です。
![]() ![]() ![]() 25日(金)学校の様子
5年生は、家庭科で調理実習の計画をたてています。
![]() ![]() おやつを食べるように
今月は、もみじ読書月間と位置づけ、本に親しむ機会を設けてきました。図書委員会が中心になってはたらきかけたり、読み聞かせをしたりしています。また、教職員のおすすめ図書紹介をしたり、読書絵手紙の展示などを進めています。
静市学習情報センターや学級文庫にたくさんの本を整備しています。子どもたちに、今、どんな本を読んでいるのか、ぜひ尋ねてみてください。また、子どもたちが読んでいる本を「大人が読む」のもいいですね。ぜひ一緒の経験を積み上げることを通して、本好きの子どもたちがもっともっと増えることを願っています。 いつも みじかなところに 読みたい本を おやつを 食べるように 本に親しむ 読みたい本がある幸せ ひとつずつかなえられるとすてきだなあと思います。 ![]() ![]() ![]() 25日(金)学校の様子
キャベツのかきたま汁は、香り豊かなかつおぶしのだしがよくきいていて、おいしくいただきました。
![]() ![]() 25日(金)学校の様子
給食の準備が始まりました。
![]() ![]() 25日(金)学校の様子
2年生は、算数の学習に取り組んでいます。
「三角形を二つに切ると、どんな形ができるのだろう」 学習してきた三角形や四角形が登場しますね。 ![]() ![]() 25日(金)学校の様子
3組は、左京北支部のお友達といっしょに、第4回なかよしになろうね会にオンラインで取り組んでいます。クイズやしりとり、ダンスなどを楽しんでいます。役割は輪番で担当しており、今回の最後のご挨拶は、市原野小学校のお友達が代表して行いました。
![]() ![]() |
|