![]() |
最新更新日:2025/07/07 |
本日: 昨日:112 総数:466502 |
育成学級 合同運動会
育成学級の8名は午後から島津アリーナで行われた合同運動会に参加してきました。
他校の生徒たちと一緒に「玉入れ」に挑戦したり個人種目では50m走,100m走に出場し仲間たちから大きな声援を受けました ![]() 『給食試食会』
本日、『給食試食会』を実施しました。
コロナの影響で、本校でも数年ぶりの開催となりました。 教育委員会体育健康教育室から栄養教諭の先生を講師としてお招きして、 『中学生に必要な栄養バランスや望ましい食生活と中学校給食について』をテーマに、 成長期真っ只中の中学生の成長に必要な栄養や日頃の食生活に関する講話をしていただきました。 その後、出席していただいた保護者の方にも、本日の給食を実食していただき、多くの感想をいただきました。 次年度以降も実施予定ですので、お誘い合わせの上ご参加下さい。 ![]() ![]() ![]() プロ野球 日本ハムファイターズドラフト4位
本日で3日間の定期テストは終了!生徒の皆さんお疲れさまでした。
放課後の部活動も再スタートの今日,サプライズゲストが登場してくれました 先月に実施された「プロ野球ドラフト会議」で日本ハムファイターズからドラフト4位で指名された安西 叶翔(あんざい・かなと)投手が母校の岡崎中学校に挨拶に来てくれたのです。安西投手は 小1から北白川ベアーズで野球を始め、岡崎中時代は京都ベアーズでプレー。 常葉大菊川に進学後は1年生からベンチ入りしてスリークオーターとサイドスローの中間ほどの位置から腕を振る独特の軌道が武器の右腕です。 突然の訪問に後輩たちも緊張しながら一緒に記念撮影に応じてくれました。 安西投手の活躍を岡崎中の生徒・教職員全員で応援しています。 ![]() 第15回芸高アートコンクール 学校賞受賞
夏休みの美術科の課題作品を京都芸術高等学校のアートコンクールに出品したところ,多くの作品が大変優秀であるとお褒めいただき,この度「学校賞」を受賞し立派な盾をいただきました。
職員室横に飾ってありますので生徒・保護者の皆様 是非ご覧ください ![]() 第4回定期テスト 2年4組と3年4組の風景
本日21日(月)より始まりました
明日22日(火),24日(木)の3日間の日程です ※本日の2年4組と3年4組の様子です ![]() ![]() 第4回定期テスト 1組と1年4組の風景
本日21日(月)より始まりました
明日22日(火),24日(木)の3日間の日程です ※本日の1組と1年4組の様子です ![]() ![]() 食事と栄養の大切さ
本校では健康教育の一環として毎年「ヘルスウィーク」を設定し,健康な身体づくりのために様々な学習をしています。
今日は2年生を対象に「 食事と栄養について」というタイトルで京都市教育委員会より栄養教諭の先生を講師にお迎えして,成長期の中学生に必要不可欠な食事や栄養の摂り方について講演をいただきました。 ![]() ![]() 公開授業・研究報告会
昨日,本校が今年度に文部科学省より研究指定を受けている「道徳教育の抜本的改善・充実に係る支援事業」の公開授業と研究報告会を開催しました。
公開授業は1年生と2年生の道徳科の授業で実施し,教育委員会の主事や市内の小・中学校より多くの先生に来校いただきました。研究報告会でもこれからのの授業実践につながる多くの助言をいただきました。今後も生徒たちの深い学びに繋がるよりよい授業改善に努めていきます。 ![]() ![]() 第2回学校運営協議会
本日の午前,第2回学校運営協議会を開催しました。2学期に行われた行事での子どもたちの様子や今年度の全国学力・学習状況調査の結果や学校評価アンケート結果など多岐にわたる内容にたくさんのご示唆をいただきました
![]() ![]() 2年生チャレンジ体験 最終日です その4
2年生チャレンジ体験 最終日です
![]() ![]() |
|