![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:24 総数:251752 |
砂場楽しい!<1> 4歳ことり組
昨日、砂場で遊んでいた子どもたち。
どうしても川の途中で水があふれてしまうので、 「明日はゴールに大きな池をつくったらいいかなぁ」 「そしたらあふれないかも」 と、話していました。 そこで、今日は、大きな大きな穴を掘ることに! 「深くしたいな」 「でも、みんな入るんやったら広いほうがいいかも?」 「じゃあ、広くて、深いのにしよ!」 掘り始めると、 「じゃあ、広くしていくな」という子。 「じゃあ、私、中で深くしていくわ」という子。 「こっちの、川の方掘るわ〜」という子。 自然と役割分担をして、どんどん掘り進めていきました。 こんな風に、自分たちで役割分担が できるようになっていることにびっくり! 「水流すよ〜」と水を入れる係の子どももでてきて 水を流しました。 途中で止まると、また掘って…を繰り返し、 大きな穴にもたくさん水が入りました。 今日は思った通り、 川もあふれなかった! 大成功です。 ![]() ![]() ![]() 気分は、年長! 2 3歳はな組
友達と一緒に…
時折、 手洗いの鏡で 自分の姿を映しながら… ![]() ![]() 気分は、年長! 1 3歳はな組
運動会で、年長が、
竹バチを持って披露してくれた踊り 毎日のように、 3歳児が、踊っています! ![]() ![]() ![]() おみやげ 3
食べ方もいろいろ…
表情もいろいろ… のせんべいになりました! ![]() ![]() ![]() おみやげ 2![]() 「ほら!」 ![]() おみやげ 1
昨日、4歳、5歳が、
稲荷山に遠足に行きました。 お留守番だった3歳児に、 おみやげを買ってきてくれました。 「いただきま〜す!」 ![]() ![]() ![]() せーのっ! 3
ジャーンプっ!
幼児期に、 いろいろに体を動かしておくこと、 大事です! そして、 楽しいから、心もはずみます! 運動会後… ますます、 体を動かすことが、楽しくなって、 諸機能もフル稼働っ! 「できたっ!」 そして、最高の笑顔に… ![]() ![]() ![]() せーのっ! 2
ジャーンプっ!
楽しくて、 自分から、何度もやってみます。 ![]() ![]() ![]() せーのっ!![]() ![]() オンステージ! 4歳児ことり組
運動会が終わってからも、
ダンスや体操を楽しんでいます。 お部屋にステージが登場! 子どもたちは、自分たちで好きな曲をかけて 踊ることを楽しんでいます。 入れかわり立ちかわり いろいろな子どもが来て、踊っていると 5歳児そら組さんも来て一緒に踊ってくれたよ! ![]() ![]() ![]() |
|