京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/11
本日:count up21
昨日:31
総数:423417
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
市原野小学校は、創立150周年を迎えます。記念式典を11月15日(土)に予定。「自ら学び、心豊かにたくましく生きる子」の育成〜「楽しい」KISをみんなの力で〜

就学時健康診断

令和5年度新入学児童就学時健康診断

11月11日(金)13時30分〜受付開始

・南門より入場してください。
・駐輪場スペースを設けておりますのでご利用ください。
 (お車での来校はご遠慮ください)

市原野地域子育て支援ネットワーク会議

市原野地域子育て支援ネットワーク会議
11月11日(金)19:00〜 
会場変更:体育館→静市学習情報センター(旧図書館)
 入場は、中門・北門からお願いします。
 (駐車・駐輪は、南門・北門の中にお願いします。)

10日(木)学校の様子

下校の時刻となりました。
遊びの場面でも高学年が低学年のお友達を上手にリードしてくれています。
何事にもさっと切り替えができていて、いい見本になってくれていますね。ありがとう。
画像1
画像2

10日(木)学校の様子

4年生は、フェスタで歌と合奏を披露する予定です。
画像1
画像2

10日(木)学校の様子

1年生のパスゲームの様子です。
画像1
画像2
画像3

10日(木)学校の様子

秋の装いとなってきました。
画像1
画像2

10日(木)学校の様子

今日もおいしくいただきましょう。
画像1
画像2

10日(木)学校の様子

給食の準備が始まりました。
画像1
画像2

10日(木)学校の様子

1年生が、校区探検から帰ってきました。
いちょうの木の前で、はい、ポーズ。
画像1

10日(木)学校の様子

5年生は、音楽でこれまで学習してきた合奏・合唱を披露する予定です。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

KISだより

お知らせ等

学校教育目標

学校沿革

小中一貫教育構想図等

学校評価

非常措置について

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

京都市立市原野小学校
〒601-1122
京都市左京区静市野中町105
TEL:075-741-2450
FAX:075-741-2195
E-mail: ichiharano-s@edu.city.kyoto.jp