![]() |
最新更新日:2025/08/28 |
本日: 昨日:53 総数:336649 |
♪2年生 1年生との交流会に向けて その2
めあてや活動内容について、みんなで考えました。
![]() ![]() ♪2年生 1年生との交流会に向けて その1
1年生との交流会に向けて、準備をしました。
![]() ![]() ![]() ♪6年生 社会「明治の国づくりを進めた人々」〜明治維新を進めた人々〜
明治維新を進めた人々の働きについて調べました。
![]() ![]() ![]() ♪6年生 家庭「思いを形にして生活を豊かに」〜お弁当包みを製作するために〜 その2
布製品を観察して,形や大きさが目的に合っているか,また,布の種類や性質を調べました。
![]() ![]() ![]() ♪6年生 家庭「思いを形にして生活を豊かに」〜お弁当包みを製作するために〜 その1
お弁当包みを製作するために必要なポイントを考えました。
![]() ![]() ![]() ♪5年生 理科「もののとけ方」〜水溶液の重さ〜 その4![]() ![]() ![]() ♪5年生 理科「もののとけ方」〜水溶液の重さ〜 その3![]() ![]() ![]() ♪6年生 書写「書き初め」〜理想〜 その2
行の中心に気を付けて,字配りよく書きました。
![]() ![]() ![]() ♪6年生 書写「書き初め」〜理想〜 その1
姿勢,筆の持ち方に気を付けたり,文字の大きさや組み立て方に気を付けたりして書きました。
![]() ![]() ![]() ♪3年生 書写「ひらがなの筆使い」〜つり〜 その2
漢字と比べて,どのようなところが違うかを考えながら書きました。
![]() ![]() ![]() |
|