京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up1
昨日:36
総数:452713
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら考え行動し、仲間と未来を切り拓く生徒になろう     

2年生の学活の様子です!

2年生の学活の様子です。

担任の先生からの,
お話から始まりました。

配布物がたくさんあります。
明後日からの,提出物の確認も,
お願いします。
画像1画像2画像3

1組の学活の様子です!

1組の学活の様子です!

リラックスしながら,
学活がスタートしました。

各教科担当などの先生や,
明日からの予定の確認をしました。
画像1

【2・3年生学級担任・部活動顧問の発表】

画像1
校長先生の話に引き続き,

2・3年生学級担任,部活動顧問
の先生方の発表です。

お願いした通り,
大きい声を出すことなく,
粛々と発表が続きました。

でも,気持ちのこもった,
温かい拍手が,
清々しかったです。

ご協力,ありがとうございました。
画像2

【 令和4年度 始業式 】

画像1
着任式に続き,

令和4年度 始業式を挙行しました。

学校先生からは,
学校教育目標や,校是のお話がありました。

 〜 校 是 〜

「自律・友愛・創造」


 〜学校教育目標〜
「自ら考え行動し,仲間と協働できる,
未来を切り拓く生徒の育成」

画像2

【着任式】

画像1
着任式を挙行しました。

新着任の先生方の紹介です。

どうぞよろしくお願いします。

また,生徒会の代表の生徒からの,
歓迎の言葉がありました,

画像2

クラス発表!

画像1
クラス発表です!

3−1,3−2,3−3,3−4

の発表です。
画像2

クラス発表!

画像1
楽しみにしていた,

クラス発表です!

今年度から,育成学級が1組になりました。

2−2,2−3,2−4

の発表です。

画像2

おはようございます。

おはようございます。

グラウンドでは,
クラス発表が行われています。

始業式が始まります。


今日が,いい日でありますように。
画像1

2・3年生のみなさん!

2・3年生のみなさん!

あす,始業式です。

待っています!


8:10〜
 2・3年新クラス発表
(新2年:花壇の前グランド側・新3年:体育倉庫前)

8:35〜
 生徒集合(新クラス、男女各1列、名簿順で整列)
  新3年 体育館北東入口 
  新2年 体育館南東入口から入場
 全校集会の場所に整列(新2年西側 新3年グランド側)

8:40〜      
着任式 ・ 始業式

その後〜
 生徒机・椅子の移動開始
 学活

画像1

令和4年度 学校教育目標等について

令和4年度 京都市立松原中学校

学校教育目標等について

「お知らせ」欄に掲載しています。

こちらをクリック
↓↓↓
令和4年度 学校教育目標等について
ご覧ください。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校教育目標等

学校評価

『京都市立松原中学校「学校いじめの防止等基本方針」』

小中一貫構想図等

生徒心得

部活動運営方針

お知らせ

学校だより

保健室より

お知らせ1

京都市立松原中学校
〒604-8812
京都市中京区壬生相合町1
TEL:075-841-0650
FAX:075-841-0583
E-mail: matsubara-c@edu.city.kyoto.jp