京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/11
本日:count up1
昨日:36
総数:337460
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

♪5年生 書写「文字の大きさ(漢字と平仮名)」〜登る〜 その1

 漢字と平仮名の大きさに気を付け,文字のつりあいをとって書きました。
画像1
画像2
画像3

♪6年生 図画工作「墨と水から広がる世界」 その3

 GIGA端末を使って、作品の鑑賞をしました。
画像1
画像2
画像3

♪6年生 音楽会に向けて その6

 
画像1
画像2

♪3年生 算数「円と球」〜復習〜

 「円と球」のテストを受けました。
画像1
画像2
画像3

♪6年生 社会「江戸幕府と政治の安定」〜家光の政策〜 その2

 徳川家光はどうして武家諸法度に参勤交代を加えたのか考えました。
画像1
画像2
画像3

♪6年生 社会「江戸幕府と政治の安定」〜家光の政策〜 その1

 家光が大名に対して行った政策ついて調べ,その意図を考えました。
画像1
画像2
画像3

♪2年生 生活「あそんでためしてくふうして」 その3

 
画像1
画像2
画像3

♪2年生 生活「あそんでためしてくふうして」 その2

 
画像1
画像2
画像3

♪2年生 生活「あそんでためしてくふうして」 その1

 集めた物の特徴を生かして,積んだり,転がしたり,はじいたりしながら遊びました。
画像1
画像2
画像3

♪2年生 国語「カタカナの学習」〜エ・マ〜

 カタカナの「エ」「マ」の学習をしました。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/7 入学届受け付け終了
11/8 スクールカウンセラー来校
11/9 ことばの学習 校外学習「植物園」(1・2年)
11/10 なかよしの日 現金振替日 ALT来校 放課後まなび教室開始(1年)
11/11 4時間授業・給食終了後完全下校 食の指導(3年1組)
保健・PTA等
11/9 頭髪検査

学校評価

お知らせ

新入学児童に関わるお知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風および地震に対する非常措置

京都市立山ノ内小学校
〒615-0084
京都市右京区山ノ内山ノ下町22
TEL:075-311-3546
FAX:075-311-3818
E-mail: yamanouchi-s@edu.city.kyoto.jp