![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:23 総数:640183 |
総合的な学習「よりよい学校生活のために」![]() ![]() ![]() 考えたグループは、看板を作ったり傘の整頓をしたりしています。 また廊下や階段をきれいに!と考えたグループは、 少しずつ丁寧にタイルを磨いています。 掃除用具がきれいだともっといいのにね。と考えたグループは、 みんなが片付けられやすいように工夫をして整頓しています。 給食の牛乳パックをきれいに返そう!と考えたグループは、 しっかり最後まで飲めるように毎日声をかけてくれています。 みんなが気持ちよくすごせるように自分たちができることを 進んで活動しています。 学習の様子〜理科〜![]() ![]() ![]() 今日は、複数の水溶液を順に加熱し、その変化の様子からそれぞれの水溶液の特性を考える実験を行いました。 学習の様子〜社会〜![]() ![]() ![]() 今日は、長篠の戦いの様子から分かることや気づきを出し合いました。 有名な武将の登場に目がキラキラ光る様子も!! 休み時間の様子![]() ![]() それぞれの班で遊びを考え みんな遊びをしています。 どの班も、遊びを工夫してくれているので、 とても楽しそうです! 理科 「流れる水のはたらき」![]() ![]() 川をつくり、動画をとりながら 流れ方や土の変化について調べることができていました! 理科 「流れる水のはたらき」![]() ![]() ![]() 実際に川をつくり、 水の流れ方について学習していました。 西陣織体験![]() ![]() ![]() 図画工作科「言葉から思いを広げて」![]() ![]() ![]() はじめは、「車夫」という馴染みのない言葉でしたが、 物語の人物の心の葛藤やその周りの人たちとの関わりの中で 感じたことを絵に表しています。下書きにたっぷりの水彩絵の具をのせて 思いを表しています。どんな作品に仕上がるのか楽しみです!! 体育科「マット運動」![]() ![]() ![]() 技のポイントを意識してペアやグループで 活動を進めています。 はじめはできないと思っていた技もコツをつかんで できるようになってくると楽しいようです。 また、難しい技でなくてもきれいにまっすぐ回ることに 意識を向けて学習する様子も素晴らしいです。 安全に気をつけてがんばりましょう!! 総合的な学習の時間で・・・![]() ![]() ![]() 実際によりよい学校にしていこうと総合の学習で活動しています。 「トイレをきれいに気持ちよく」 「落ち葉を拾ってきれいに安全に」 「廊下を走らず右側通行!!」と考えたグループの紹介です。 他のグループの活動の様子もこれからお伝えしたいと思います。 自分たちで考えたアイデアなのでとても主体的に活動しています。 アイデアや取り組む姿勢がとても素晴らしいです☆ よりよい学校になっていくと思います。 |
|