最新更新日:2024/11/01 | |
本日:112
昨日:117 総数:1238897 |
本校演劇研究部の生徒たちが第26回中部支部演劇コンクールに出演しました!
本校演劇研究部は,京都府立文化芸術会館にて8月18日(木)〜8月20日(土)の3日間実施された演劇コンクールに出演しました。
本校生徒作の脚本をもとに,キャスト,スタッフ一丸となって臨みました。今回の舞台に向けて,新たに挑戦することも多く,やり切れた部分,課題が残った部分もありましたが,互いに助け合い,見事に演じ切りました。 次回は,文化祭での朗読劇に向けて動き始めています。今後ともご声援並びにご支援していただきますよう,どうぞよろしくお願いいたします。 第55回京都府高等学校ユース陸上競技対校選手権大会で,近畿大会出場の切符を勝ち取りました!
さる8月22日(月)〜24日(水),たけびしスタジアムにおいて,第55回京都府高等学校ユース陸上競技対校選手権大会が開催されました。
今年度近畿大会につながる最後の大会であり,共通男子4×400mリレーでは,強豪校がたくさんある中で見事決勝進出を果たしました。また,1年男子400mハードルでは見事3位に入賞し,近畿大会出場の切符を手にしました。 夏休みの強化練習の時期を経て,見事「努力が報われる」ことを証明してくれました。9月16日から神戸で行われる近畿大会に向けて,努力を重ねてくれることを期待しています。 その他にも多数の入賞を果たしました。結果については以下のとおりです。 ■結果■ 1年男子400mハードル 第3位 奥村頼斗 1年女子砲丸投 第4位 吉田文香 1年女子5000m競歩 第4位 牧野優 1年男子400m 第5位 奥村 頼斗 1年女子砲丸投 第6位 矢野 晴菜 共通男子4×400mリレー 第8位(奥村頼斗、太田陸、片桐脩太、多田颯汰) チーム全体としては,10月に行われる大会に向けて基礎基本に立ち返り,努力を重ねてまいりますので,引き続きご応援並びにご支援していただきますよう,お願いいたします。 京都大学防災研究所・宇治川オープンラボラトリーの体験学習に行って来ました!
8月19日(金),防災ボランティアリーダーの生徒たちは,京都大学防災研究所・宇治川オープンラボラトリーに災害体験型学習に行って来ました。
水害を実際に体験することのできる世界で有数の研究施設です。最初施設の方にここ数年で起こった水害などについてお話し頂きました。 雨水流出体験,階段模型による地下での水害及び避難体験,ドア模型による浸水体験を体験しました。実際に水害を体験することで,安全は確保されているものの,水害の怖さを今までとは違う形で実感することができたと思います。 水害はごく身近にあります。本校でも夏休み前に水害に関する避難訓練ということで,垂直避難のシミュレーションを行いました。実際に災害が起こったときに,冷静に判断し,落ち着いて行動することができるように,またそれができる生徒たちが本校の中で多く存在しているように,今後も防災ボランティアリーダーは活動していきたいと思います。 以下,参加した生徒たちの感想となっております。 実際に水害が起きた時は,今日のように冷静でいられないと思うので,どんなときも焦らず落ち着いて行動することを大切にしたいと思いました。また,水害が起きた時の自分の状況を客観視できるようになりたいなと思いました。(1年生Mさん) どの体験でも水に対する恐怖や普段とは違う水の姿に改めて驚きました。毎年,水害が発生していると聞いて,他人事ではないと感じ,普段から備えをしておく必要があると分かりました。今回の話や体験から学んだことを自分たちだけで共有するのではなく,全校生徒や地域の方々にも伝えていけたらいいなと思います。 (2年生Kさん) 今後は,本日の体験学習をしっかりと振り返り,水害の危険性を認識したうえで,他の生徒への共有していくとともに,地域の防災訓練にも活かしていきたいと考えています。 京都大学防災研究所教授の川池先生をはじめ関係の皆様,コロナ禍の中で貴重な体験学習の機会を提供していただき,誠にありがとうございました。 第1回部活動体験会を実施しました!【午前の部・文化系】
8月19日(金)、第1回部活動体験・見学会を実施しました。
午前の部では美術部に2名、書道部に5名、ESSに2名の中学生とその保護者の皆さんが参加して下さいました。 顧問教諭や現役部員から活動状況の説明を受けたり、英語のゲームに参加したり、パフォーマンスの実演を見学したり、短時間でしたが充実した体験になったと思います。 9月3日(土)にも第2回部活動体験・見学会を実施します。参加する部活は変わりますが、興味のある方はぜひお越しください。 8月26日(金)17:00まで受け付けております。 塔南高校ホームページからお申し込みください。 第1回部活動体験会を実施しました!【午前の部・体育系】
8月19日、第1回部活動体験・見学会を実施しました。
午前の部では、ソフトテニス部に12名、硬式野球部に50名の中学生とその保護者の皆さんが参加して下さいました。 9月3日(土)にも第2回部活動体験・見学会を実施します。参加する部活は変わりますが、興味のある方はぜひお越しください。 8月26日(金)17:00まで受け付けております。 塔南高校ホームページからお申し込みください。 第1回部活動体験会を実施しました!【午後の部・吹奏楽部】
8月19日、第1回部活動体験・見学会を実施しました。
午後の部では吹奏楽部に25名の中学生とその保護者の皆さんが参加して下さいました。 例年であれば、マーチングに使う独自な楽器を触ったり吹いたりしていただいたり、基本動作の体験、フラッグやポンポンを試して簡単な振付けに挑戦していただくところです。しかし、感染対策を鑑みて、Gryphonsの過去の大会映像や、5月に実施した第36回演奏会の映像を観ていただく見学会形式に変更いたしました。 最後は、旧体育館で現在部員たちがショウ作りに励んでいる「秋プログラム2022」前半を鑑賞していただきました。練習量からして、まだまだ未完成な部分が残るショウですが、5月からマーチングを始めた1年生でも、立派なメンバーとして活躍している様子をご覧いただけたかと思います。 9月3日(土)午後、吹奏楽部は第2回部活動体験・見学会に参加します。高校生の秋プログラムに加えて、Gryphonsとして18回目の全国大会に挑戦する「ENERGY〜破壊と希望〜」の立奏もご披露する予定です。 興味のある方はぜひお越しください。 8月26日(金)17:00まで受け付けております。 塔南高校ホームページからお申し込みください。 8月19日(金)の部活動体験会・見学会(吹奏楽部)のお知らせについて
開建高校(塔南高校)吹奏楽部の部活動体験会・見学会にお申し込みいただいた皆様へ
この度は、吹奏楽部の部活動体験会・見学会にお申込みいただきまして、誠にありがとうございます。 さて、新型コロナウイルスの感染拡大状況を踏まえ、ご来場いただく皆様・関係者の健康と安全面を考慮し、吹奏楽部につきましては、見学のみとさせていただくことに致しました。 体験を楽しみにしていただいていた中学生のみなさまには、大変ご迷惑をお掛け致します。何卒ご理解していただきますよう、どうぞよろしくお願いいたします。 なお、当日は教室にて大会と演奏会の映像をご覧いただいた後、体育館にて演奏を見学していただきます。 準備物として、体育館シューズ、水分補給のための飲料をご用意ください。 ご不明な点がございましたら、下記までご連絡ください。 塔南高校(改革推進グループ) TEL 075-681-0701 8月6日(土)絵本読聞かせと科学あそび1
本日10:30から吉祥院図書館にて、教育みらい科有志3名による「絵本読聞かせ」と科学部4名による「科学あそび」を行いました。たくさんのお子さんと保護者の方に参加いただきました。ありがとうございました。
進行に若干手間取った場面がありましたが、来館されたみなさまには楽しんでいただけたと思います。 塔南高校では、夏休みも地域のイベントに積極的に参加していきます。 8月6日(土)絵本読聞かせと科学あそび2
摩擦を体験する
水と油を混ぜる フラスコからゆで卵を出し入れする(空気の膨張と収縮) 8月6日(土)絵本読聞かせと科学あそび3
スライム作成
|
|