|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:41 総数:357427 | 
| 1・2年生 遠足に向けて   2年生 英語活動「サラダで元気」   あおぞら 生単「ハロウィンパーティーをしよう」
 今度、石田小学校の児童とリモートでハロウィンパーティーをします。そのための仮装を生活単元学習で作っています。一人はパンダ、もう一人はウルトラマンの仮装を作ります。子どもたちは、どうやったら上手に作れるか考えながら、衣装を製作しています。  2年生 国語「かたかなで書くことば」   3年 国語「はんで意見をまとめよう」
 1年生への読み聞かせ会が,来週の月曜日にあります。そのため今までに学級の中で行った読み聞かせ練習時に友だちたちからもらったアドバイスを活かしながら再度練習に取り組みました。本番,1年生が喜んでくれるといいのですが…。   3年 算数「円と球」
 算数の学習で,球の学習をしました。どこから見ても円の形に見えるという球の形の特徴を調べた後は,球の直径の測り方について考えました。2つの四角い箱と30センチのものさしを使うというヒントをもとに,グループで話し合いながら球の直径の仕方を導いていきました。   5年 理科〜ものの溶け方〜 ものによって溶ける量が異なることを実感することができました。 5年・6年1組・6年2組
本日、授業参観がありました。子どもたちの集中して学習する姿を見ていただけたのではないかと思います。お忙しい中お越しくださり、ありがとうございました。    3年・4年1組・4年2組 授業参観
本日、授業参観がありました。子どもたちの集中して学習する姿を見ていただけたのではないかと思います。お忙しい中お越しくださり、ありがとうございました。    あおぞら学級・1年・2年 授業参観
本日、授業参観がありました。子どもたちの集中して学習する姿を見ていただけたのではないかと思います。お忙しい中お越しくださり、ありがとうございました。    |  |