|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:111 総数:513703 | 
| ハロウィン企画
 西院中学校にスパイダーマンとイーブイがやってきた。   1年校外学習
 校外学習の様子  1年校外学習
 京都市内の観光スポットを班別でフィールドワークしています。   生徒会選挙運動
 本日より、生徒会選挙運動が開始されました。立候補者が校門で、大きな声で挨拶とともに清き一票を入れていただくように活動をしていました。   保育実習授業
 2年生の家庭科で保育実習授業を行いました。本日は、2年2組の実習で、西院保育園の園児さんたちが、来てくれました。手作りのおもちゃで遊んだり、絵本の読み聞かせ、歌を歌って楽しい時間を過ごしてくれました。    卓球
卓球部全市大会の結果報告です。 1年生大会 団体 女子 市内ベスト8 男子 市内2位 新人戦 団体 男子 市内2位 男子は1年生・2年生共に2位という結果を残すことができました。 また1年生女子も4人という少ない人数でしたが,チーム一丸となってベスト8に入ることができました。 おめでとうございます。    テニス
10月22日(土)個人戦 初級2ペア、上級2ペアで出場しました。1回戦は通過しましたが、2回戦で負けました。 10月23日(日)団体戦 1回戦は衣笠に3-0 2回戦は二条に0-3 でした。 春の大会も頑張ってください。    西院フォーラム
 西院少年育成連絡協議会の主催で西院中学校・西院小学校の合同で講演会を行いました。今回は、性の多様性について〜よりよい社会(幸せな社会)を目指すために〜森口湊太氏をお招きしてご講演いただきました。    校歌額  とても立派な校歌額です。ありがとうございます。 1組
 1組の家庭科の授業で校内のオリーブの木から実を収穫しました。オリーブの実を塩漬けにしたり、実を搾ってオイルから、ろうそくを作る予定です。   |  |