詩を書きました2
【ひまわり】 2022-09-22 12:52 up!
詩を書きました1
階段の踊り場に掲示する詩を、少しずつ分担して筆で書きました。
鶴見正夫の「あるけあるけ」という詩です。
お手本の字をしっかり見ながら書きました。
【ひまわり】 2022-09-22 12:52 up!
6年 運動会に向けて
5・6年生で団体演技の練習に取り組んでいます。声を合わせることや、指先を伸ばすことなどを意識して、本番までにさらにレベルを上げていきましょう。
【6年生】 2022-09-16 18:22 up!
総合的な学習『なりたいわたしに向かって』
総合的な学習「なりたいわたしに向かって」の
学習を進めています。
ケーキを売る仕事を体験し,
働くことについて考えました。
【5年生】 2022-09-16 14:30 up!
家庭科『ひと針に心をこめて』
家庭科「ひと針に心をこめて」の
学習を進めています。
なみぬいや本返しぬいなど
さまざまな縫い方に挑戦していました。
【5年生】 2022-09-16 14:30 up!
国語科『漢字50問テスト』
漢字50問テストに挑戦しました。
日々取り組んでいる成果を出そうと
一生懸命取り組んでいました。
【5年生】 2022-09-16 14:26 up!
5年生 あさがおのつくり
あさがおのめしべとおしべの様子を観察しました。
つぼみの時と開花し時のおしべ・めしべの様子が
少し違うことに気が付きました。
【5年生】 2022-09-16 14:26 up!
【4年生】身体計測
2学期の身体計測を行いました。身体計測の前には、山下先生から「生え変わり時期の歯」についてのお話を聞きました。熱心に聞いていました!
【4年生】 2022-09-08 18:09 up!
【4年】運動会に向けて・・・
運動会でよい演技をするために練習中です。休み時間まで練習する子も多いです!がんばっていこう!!
【4年生】 2022-09-08 18:09 up!
5年生 和音の響き
和音の響きを確かめるために
3つの音をリコーダーで演奏して
どんな響きになるのかを楽しみました。
【5年生】 2022-09-08 18:09 up!