![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:19 総数:640227 |
ALTの先生の初授業!![]() ![]() ALTの先生に質問をする時間では、 たくさんの質問をして、 たくさんお話を聞くことができました。 上手になってきたよ![]() ![]() ドからソまでの音を学習し、 上手に音が出せるようになってきました。 今日はみんなで「なかよし」という曲を演奏しました。 演奏が終わると、 「上手にふけたー!」「ばっちりできたよー!」 とたくさんの声が聞こえました。 鍵盤ハーモニカをを持ち帰っていますので、 ぜひおうちでも聞いてみてください。 校外学習に向けて
14日の校外学習に向けて、
2年生の同じグループの人と作戦会議をしました。 当日はクイズラリーをしながら、 動物園を回ります。 全部を回れるように、どんな順で回るか確かめました。 仲よく楽しい校外学習になるといいですね。 ![]() ![]() 理科 わたしたちの体と運動![]() ![]() ![]() わたしたちの体はどこをどのように使っているのか、腕相撲をして気づいたことをあげていきました。 これから、からだのつくりやどのような動きをするのかを、調べていきます。 理科 月と太陽2![]() ![]() ![]() 子どもたちからは「本当だ!」と驚きの声が聞こえてきました。 実際の月も今回の実験と同じように、太陽との位置関係によって形の見え方が変わっています。 ぜひ、空を見上げて今夜の月を見つけてみましょう。 自転車免許教室
10月12日(水)に自転車免許教室を行いました。子どもたちは、京都府警察署の方のお話をしっかり聞き、安全に自転車を運転することができました。これからの、普段の生活でも安全に気をつけて過ごしてほしいと思います。
![]() ![]() 修学旅行に向けて![]() ![]() 今日は、グループごとに施設をどのように回るのかコースを考えました。 班長を中心に、時間を意識しながら話し合うことができました。 理科 月と太陽1![]() ![]() ![]() 理科室を暗くして、ボールの向きを変え、見えたボールの様子を記録しました。 話し合いの様子![]() ![]() ハロウィンパーティーに向けて話し合いをしました。 司会グループの人は、 みんなの意見をしっかりと聞き、確認したり、質問したりしながら 意見を広げ整理していたので、 全員が納得のいく話し合いができていましたね。 学習の様子〜理科〜![]() ![]() 普段何気なく見ている月にもたくさんの役割や秘密があったのですね! |
|