京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/05
本日:count up9
昨日:80
総数:425887
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
市原野小学校は、創立150周年を迎えます。記念式典を11月15日(土)に実施。「自ら学び、心豊かにたくましく生きる子」の育成〜「楽しい」KISをみんなの力で〜

11日(土)休日参観

6年生は,道徳の学習を進めています。
「緑の闘士〜ワンガリ・マータイ〜」
マータイさんが「もったいない」という言葉をどのようにとらえていたかを感がることを通して,日々の努力や工夫の大切さに気付き,かけがえのない自然環境を大切にするために何ができるのか,話し合っています。学校運営協議会の理事の皆様にご来校いただき,子どもたちが頑張っている様子を見て頂きました。
画像1
画像2

11日(土)休日参観

6年生は外国語科に取り組んでいます。
Unit2 Welcom to Japan では,日本の魅力を知ったり相手に伝えたりするために,日本の行事や名前やできることについて調べ,後半はガイド役と観光客役になって紹介しあっています。
画像1
画像2

11日(土)休日参観

5年生は,算数の学習を進めています。
画像1
画像2

11日(土)休日参観

3年生は道徳で「学級しょうかい」を題材に学習を進めています。自分のクラスの良さを考えながら,もっと素敵なクラスにするには,それぞれがどうしたらいいのか,意見交換をしています。
画像1
画像2

11日(土)休日参観

3組は算数の学習を進めています。
画像1
画像2

11日(土)休日参観

2校時より授業参観を行いました。
事前に配布した参加証を提出していただき,それぞれの教室に向かっていただきました。ご協力いただき,ありがとうございます。
画像1

11日(土)休日参観

6年生は1時間目に算数の学習を進めています。
画像1
画像2

11日(土)休日参観

1時間目の様子です。1年生は,ひらがなの「わ」の練習をしています。2年生は算数の学習を進めています。
画像1
画像2

11日(土)休日参観

本日は休日参観を行います。
曇り空で涼しい朝のスタートとなりました。
画像1
画像2

休日参観について

6月11日(土)に休日参観を予定しております。
参観していただく授業時間は,2,3校時になります。

6月11日(土) 
 2校時 9:35〜10:20
  (中間休み 10:20〜10:40)
 3校時10:40〜11:25
    ※4校時は引き渡し訓練を行います。
・授業参観は1家庭2名以内でおねがいします。
  <2足制ですので,スリッパ(上履き)をご用意ください。>
・保護者の皆様は,お配りしている参加証を受付でご提出ください。
・教室や廊下での会話はお控えください。
  <授業進行の支障にならないようにご協力をお願いいたします。>
・体調不良の方は,無理せず,参観はお控えください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

KISだより

お知らせ等

学校教育目標

学校沿革

小中一貫教育構想図等

学校評価

非常措置について

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

京都市立市原野小学校
〒601-1122
京都市左京区静市野中町105
TEL:075-741-2450
FAX:075-741-2195
E-mail: ichiharano-s@edu.city.kyoto.jp