![]() |
最新更新日:2025/10/14 |
本日: 昨日:27 総数:427889 |
20日(火)学校の様子
6年生は、社会科で、武士の世の中の様子について学習しています。
![]() ![]() 20日(火)学校の様子
5年生は、社会科で食料自給率をテーマに学習をしています。
![]() ![]() 20日(火)学校の様子
3年生は、図画工作の学習で、いろいろな形のプラスチック容器を使い、光でキラキラ光るクリスタルアニマルを作りました。
![]() ![]() ![]() 20日(火)学校の様子
今日もおいしくいただきましょう。
![]() ![]() 20日(火)学校の様子
給食の準備が始まりました。
![]() ![]() 20日(火)学校の様子
4年生と5年生の学習の様子です。
![]() ![]() ![]() 20日(火)学校の様子
3年生は、外国語活動に取り組んでいます。
「あなたはなにがすきですか?」と食べ物の名前を尋ねています。 ![]() ![]() 20日(火)学校の様子
6年生は、集団演技の練習をしています。
![]() ![]() 20日(火)学校の様子
1年生は、図画工作でお話の絵を描いています。かわいいカエルさんがいっぱいいますね。
![]() ![]() ![]() 20日(火)学校の様子
台風通過の後でしたので、校内点検を兼ねて体育館の東側に入りました。めったに入らないところだったので気づかなかったのですが、ここにもヒガンバナが咲いていました。
(ちょうど、電車が通りました…) ![]() ![]() |
|