![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:71 総数:336726 |
♪4年生 社会「自然災害からくらしを守る」〜自分たちにできること〜
自然災害がいつ起きるか分からない事実から,自分たちにできる災害への備えについて考えました。
![]() ![]() ![]() ♪4年生 算数「がい数とその計算」〜概数の表し方〜
概数の表し方を考えました。
![]() ![]() ![]() ♪1年生 算数「たし算(2)」〜7+4〜 その2
(1位数)+(1位数)で繰り上がりのあるたし算について,10の補数を利用した計算の仕方を考えました。
![]() ![]() ![]() ♪1年生 算数「たし算(2)」〜7+4〜 その1
7+4の計算の仕方を考えました。
![]() ![]() ![]() ♪3年生 書写「おれとはねの筆使い」〜力〜 その2![]() ![]() ♪3年生 書写「おれとはねの筆使い」〜力〜 その1
「おれ」と「はらい」の筆使いに気を付けて書きました。
![]() ![]() ![]() ♪1年生 国語「漢字の学習」〜虫〜
漢字の「虫」を学習しました。
![]() ![]() ![]() ♪4年生 算数「そろばん」〜 そろばんを使った数の表し方や計算の仕方〜
そろばんを使った数の表し方や計算の仕方を知りました。
![]() ![]() ♪6年生 図画工作「墨と水から広がる世界」 その2
筆や用具を活用しながら,自分の思いに合う表し方を工夫しました。
![]() ![]() ♪6年生 図画工作「墨と水から広がる世界」 その1
墨の濃淡の感じや筆などの扱い方を考えながらいろいろな表し方を試しました。
![]() ![]() ![]() |
|