京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up68
昨日:79
総数:506432
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校歌 〜 光のみやこ 平安の たなびく朝の あや雲に 望みゆたかな さいわいを たたえる 西院の中学校 〜

合唱コンクール 3年生

画像1
画像2
画像3
合唱コンクール3年生の様子その1

合唱コンクール 2年生

画像1
画像2
画像3
合唱コンクール 2年生の様子

合唱コンクール 1年生

画像1
画像2
合唱コンクールの1年生の様子 その2

合唱コンクール 1年生

画像1
画像2
合唱コンクール1年生の様子その1

速報 令和4年度 西院中学校 合唱コンクール 結果発表

 本日、各学年時間をずらしてのコンクールでしたが、生徒たちは、練習の成果を出し切ることが出来ました。すべてのクラスが素敵な歌声とハーモニーを聞かせてくれました。とても素晴らしかったです。また、保護者の方々のご協力・ご理解のもと合唱コンクールを行うことが出来ました。ありがとうございます。
 
 それでは、結果を発表いたします。

1年生の部

優秀賞  1・3組

最優秀賞   4組



2年生の部

最優秀賞 1・2組



3年生の部

優秀賞    3組

最優秀賞   6組


おめでとうございます。




秋季大会 テニス

画像1
 9月17日(土)女子ソフトテニス秋季大会団体戦予選が行われました。2位通過の成績を収めました。次の試合も頑張ってください。

3年生 合唱コンクール リハーサル

 9月16日(金)3年生の合唱コンクールに向けてのリハーサルが行われました。さすが3年生、どのクラスも素晴らしいハーモニーと調和のとれた歌声でした。本番が楽しみです。
画像1

2年 合唱コンクールリハーサル

本日9月15日(木)に2年生の合唱コンクールのリハーサルが行われました。どのクラスも練習の成果出せるようになってきています。本番にはもっと素晴らしい歌声とハーモニーが聞けると思います。楽しみです。
画像1

教育実習

 8月29日(月)より3週間の予定で教育実習に来られた立命館大学の吉田 一成 先生も残すところあと1日となりました。本日は、これまでの成果として、研究授業を3年4組で行いました。
画像1

右京支部 道徳 研究授業

 9月14日(水)2年生2組で右京支部道徳研究授業が行われ右京区の中学校の先生が参観に来られました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立西院中学校
〒615-0024
京都市右京区西院矢掛町5
TEL:075-312-0365
FAX:075-312-0363
E-mail: saiin-c@edu.city.kyoto.jp