京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/11
本日:count up1
昨日:28
総数:337514
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

♪6年生 5月学級掲示 その2

 国語の学習の作品を掲示しています。
画像1
画像2

♪6年生 5月学級掲示 その1

 5月の学級掲示です。
画像1
画像2

♪6年生 道徳「せいいっぱい生きる」〜命のアサガオ〜

 教材「命のアサガオ」を読んで話し合いました。
画像1
画像2
画像3

♪3年生 算数「わり算」〜15÷3の計算の仕方〜

 「3人に同じ数ずつ分ける」時と「1人に3まいずつ」分ける時の,意味は違うことが分かりました。

画像1
画像2
画像3

♪4年生 音楽「リコーダーのひびきをかんじとろう」〜ブラックホール〜

 「ブラックホール」を演奏しました。
画像1
画像2
画像3

♪5年生 図画工作「形が動く絵が動く」 その3

 動かしたいものや動いたら楽しいなと思うものをアニメーションで動かしました。
画像1
画像2

♪5年生 図画工作「形が動く絵が動く」 その2

 コマ撮りアニメーションを見て,仕組みを確かめました。
画像1
画像2

♪1年生 生活「なかよしいっぱいだいさくせん」〜見聞きしたことや思ったこと〜

 学校探検で見聞きしたことやその際に思ったことなどを話したり,カードにかいたりしました。
画像1
画像2
画像3

♪1年生 生活「なかよしいっぱいだいさくせん」〜学校生活について〜

 学校にいる人や物,学校生活について,気付いたことや思ったことを話しました。
画像1
画像2
画像3

♪6年生 外国語科「This is me.」〜出身地やできること〜

 出身地やできることを尋ね合いました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/14 食の指導(1−2)
10/15 ソフトボール教室
ソフトボール教室
10/17 部活動再開
10/18 スクールカウンセラー来校
10/20 ALT来校

学校評価

お知らせ

新入学児童に関わるお知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風および地震に対する非常措置

京都市立山ノ内小学校
〒615-0084
京都市右京区山ノ内山ノ下町22
TEL:075-311-3546
FAX:075-311-3818
E-mail: yamanouchi-s@edu.city.kyoto.jp